最新更新日:2024/06/13
本日:count up1
昨日:61
総数:362780
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

5月26日(火) 算数「たしざんの筆算」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はたされる数とたす数が入れ替わっても、計算の答えは同じになることを勉強しました。明日からは、引き算の勉強です。

5月26日(火) 2年生 国語「ふきのとう」

画像1 画像1
音読の工夫を考えました。
今週末には音読発表会です。

5月26日(火) 2年生 朝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は朝の会で正しい手洗いの練習をしました。
しっかり洗って、感染症の予防をしっかりしましょう。

5月25日(月) 校長先生から

画像1 画像1
今日は、欠席が0で、碧っ子が全員そろいました。
久しぶりの登校日に、全員そろったことがとてもうれしくて、職員室では、みんなで拍手をしました。

朝、久しぶりに登校してきた碧っ子のみなさんに向けて、校長先生から次のようなお話がありました。

久しぶりに今日、みんなの元気な顔を見ることができて、たいへんうれしいです。
待ちに待っていた学校の再開ですね。みんなでがんばったおかげでこの日を迎えることができました。
この長い臨時休業の間、みなさんはどのように過ごしていましたか。ずっとおうちの生活をして、不自由なことがたくさんあったことでしょう。でも、何か新しく発見したことやできるようになったこともあったのではないでしょうか。やっと、友達と話ができる日が来ましたね。うれしいですね。
まだしばらくは、友達と手をつないだり体に触るような遊びをしたりすることはできません。お互いを思いやって過ごせるようにしましょう。
不安なことがあったら、先生に知らせてくださいね。いっしょに解決していきましょう。



教室では、みんな真剣な表情で校長先生のお話を聞いていました。
校長先生のお話にあったように「マスクをすること」「3つの密を避けること」「手洗いや手の消毒をすること」など新しいルールやきまりを守って、これから楽しく過ごしましょう。


5月25日(月) 登校して、まずすることは

画像1 画像1
画像2 画像2
元気な子供たちの姿が、学校に戻ってきました。
久しぶりに登校してきた子供たちは、とてもうれしそうでした。


感染予防のために、登校して、まず子供たちがすることは・・・。

手の消毒です。

みんな、玄関前で手を消毒してから校舎に入ります。
教室に入ってからも手洗いを行います。

これから、マスク着用、手洗い、密をつくらないなど感染予防の対策をしっかりとり、
学校で、元気に過ごせるようにしていきます。

5月25日(月) 学校再開

 学校が再開され、子供たちの明るい声が教室に戻ってきました。帰りの会の一日の振り返りの時に、「久しぶりに友達に会えてよかった。」「授業で友達の意見を聞くことができてよかった。」等の子供たちの声が聞けました。改めて、学校という場所は子供たちにとって大切なところなんだと感じました。 
 写真は、手洗いの正しいやり方をみんなでやっているものです。感染防止対策を徹底して行っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日(月) 4年生 おかえり4年生

画像1 画像1
長い長い臨時休業が終わり、久しぶりに4年生全員が揃いました。
子供たちの様子から、久しぶりに仲良しの友達に会えた嬉しさが伝わってきましたよ。
写真は、校長先生の話を聞いている様子です。最後まで真剣に話を聞くことができました。

今日から、コロナウイルス感染防止のための新しいルールを守って、元気に過ごしていきましょう。

5月25日(月) 図書館からのお知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 細入図書館からのお知らせです。

 先日お知らせした内容に変更があります。

 開館時間は午後5時までに短縮になっています。

 閲覧席を一部削減しています。長時間の滞在は、ご遠慮ください。

 ご利用の際は、ご注意ください。

5月25日(月) 5年生 久しぶりの学校

画像1 画像1
画像2 画像2
 約1か月半ぶりに学校が再開されました。友達や先生と久しぶりに会って話したり学習したりすることができて、にこにこ笑顔の5年生でした。
 みんながこれからも元気で過ごすことができるように、「手洗い」「うがい」「換気」を行い、感染予防に努めていきます。

5月25日(月)手をあらおう

画像1 画像1
画像2 画像2
 教室やトイレなどに掲示物を貼りました。

 学校にいないときもぜひ、こころがけてくださいね。
JKIDS大賞2011
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/19 卒業式
3/23 給食最終日(1〜5年)
3/24 修了式

富山市教育委員会からのお知らせ

お知らせ

学校だより

富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030