最新更新日:2024/06/03
本日:count up19
昨日:17
総数:362281
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

8月5日(水) 1・2年生 2回目の水遊びをしたよ

今日は、1・2年生合同の2回目の水遊びを行いました。
泥を使って新しい遊び方を試してみる子供がいました。
また、水遊びを通して、友達と仲良くなれたことを喜ぶ子供もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月5日(水) 小中合同体育大会 結団式

 9月に行われる小中合同体育大会の結団式を行いました。
 今年度の大会テーマは「全校で協力し笑顔あふれる楽しい体育大会にしよう 〜燃えろ魂 つかめ栄光〜」です。
 団長をはじめとした団役員の気合いの入ったかけ声が、体育館に響き渡っていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月5日(水) 夏本番!

 今日の気温予想は35度!
 暑い1日になりそうです。
 今日は体育大会の結団式や町内別児童会があります。
マスクの着脱や水分補給を呼びかけつつ、安心、安全な1日を過ごしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月4日(火) 3年生 オンライン交流

朝日小学校の3年生とオンラインで交流授業を行いました。

初めての画面越しのやりとりに緊張しつつも、自分たちの学校や地域のよいところを伝えました。

授業後の感想では、聞いてみたいことや次回やってみたいことがたくさん出てきて、今後の活動を楽しみにしている様子でした。

画像1 画像1

8月4日(火) 6年生 外国語

 広告代理店になりきり、外国語の表現を使って自分が行きたい海外の国の紹介をしました。ブラジルでは、サッカーの試合を見ることができたり、韓国では美味しい物を食べることができたりと、ますます海外の国に行きたい気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月4日(火) 2年生 ミニコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
昼休みにミニコンサートを開催しました。
「ドレミの歌」「かっこう」「かえるの合唱」「ぷっかりくじら」を鍵盤ハーモニカで、
「ドレミの歌」をハンドベルで演奏しました。
演奏を終え、観客からの拍手やアンコ−ルにうれしい気持ちいっぱいの2年生でした。

8月4日(火) 2年生 光のプレゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
図画工作の時間に「神通碧小学校の春夏秋冬」という作品を
クラスのみんなで作りました。
光が当たると、ステンドグラスのようにきれいでした。

8月4日(火) 1・2年生 ビシッと

画像1 画像1
画像2 画像2
1・2年生は、2学期の体育大会に披露するダンスを練習しています。
だんだんビシッと動きが決まるようになってきました。

8月4日(火) 2・4年生 花壇整備

画像1 画像1
画像2 画像2
2・4年生は玄関前の花壇整備を行いました。
2年生と4年生力を合わせて、小さな草も見逃さず、きれいにしました。

8月4日(火) 2年生ミニコンサート

 昼休みに2年生のミニコンサートが行われました。
 これまで音楽の時間に練習してきた鍵盤ハーモニカによるやトーンチャイムによる演奏を披露し、すてきな音色を響かせていました。
 他の学年の子供たちは、お客さんになって、演奏を心から楽しんでいました。最後にはアンコールとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
JKIDS大賞2011
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/19 卒業式
3/23 給食最終日(1〜5年)
3/24 修了式

富山市教育委員会からのお知らせ

お知らせ

学校だより

富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030