ねんどをつかって(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は図画工作科の学習で、ねんどを使いました。小学校では初めてのねんどに触った子どもたちは、ちぎったり、丸めたりしながら、様々な物をつくりました。
 帰りのくらしの時間では、ねんどを使って初めて食べ物をつくれたことが楽しかったと話す仲間の気持ちについて聞き合いました。

100m走記録会に向けて(4年生)

 11月の記録会に向けて、走るレーンを決めるくじ引きをしました。大休憩には、そのレーンで走る練習をする子どもの姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数の学習時間(2年生)

今日は、5のだんの九九を学習しました。5のかたまりがいくつ分で数や答えを求めることができることや、5のかたまりが1こ増えるごとに数や答えが5こずつ増えることに気づくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

早く完成させたいな(4年生)

 図画工作科の学習で、コリントゲームを作っています。今日は、色塗りとくぎ打ち、ニス塗りをしました。「早く遊びたい!」完成を楽しみにしながら制作しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

図画工作科「空きようきのへんしん」

紙粘土で空き容器を小物入れに変身させました。使う様子を思い浮かべながら材料を組み合わせを考えたり、紙粘土の感触や色付きを楽しみながら作ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

床をきれいにするには(4年生)

 朝活動の時間、「床にある汚れが取れない」と相談しに来た子どもがいました。「乾拭きでも水拭きでも取れないから、消しゴムや石鹸も使ってみたけれど、きれいにならないんだよ」と悩んでいました。そこで、養護教諭に相談しに行ったところ、除光液を貸してくださいました。でも、それでも取ることができず…「明日、磨き粉を使ってこすってみよう」ということになりました。さて、明日、床の汚れを取ることはできるのでしょうか。
画像1 画像1

休憩時間を覗いてみると(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 休憩時間には、一生懸命に係活動に取り組んでいる姿が見られます。劇の練習をしたり、新聞を作ったりと仲間に楽しんでもらおうと熱心に取り組んでいました。

楽しんで体を動かしています(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 スポーツウィークが終わりましたが、体育の時間には「タグラグビー」や「キャッチバレーボール」をして運動を楽しんでいる子どもの様子が見られます。ファミリーの仲間と声をかけ合って取り組んでいました。

新しい生活様式での調理実習(6年2組)

 しっかり手洗い、器具のアルコール消毒等に気を配るなど、感染症対策を講じて、一人で作って自分で食べる形をとった「短時間調理に挑戦!卵料理」の調理実習を実施しました。
 卵の他の材料は自宅から持参し、それぞれに考えたメニューの一人分を調理しました。制限時間内に調理を終えるために一生懸命でした。一人一人の個性が表れるフライパン調理、見応えもありました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

落語家さんが…(なかよし級)

「なかよしむら」に、突然、落語家さんが現れ、「3年生のリレーと習字」という小噺が展開されました。
「じゅげむじゅげむ ごこうのすりきれ かいじゃりすいぎょのすいぎょうまつうんらいまつふうらいまつ くうねるところにすむところ やぶらこうじのぶらこうじ ぱいぽぱいぽぱいぽのしゅーりんがん しゅーりんがんのぐーりんだい ぐーりんだいのぽんぽこぴーのぽんぽこなのちょうきゅうめいのちょうすけ」も登場し、扇子をバトンや筆に見立てた語りに魅了されました。「じゅげむじゅげむ ごこうのすりきれ ……」が出てくると、拍手をしたり、フラフープを回したりと笑いの渦が沸き起こっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/19 卒業証書授与式
3/21 ノーメディアチャレンジデー
3/24 令和2年度修了式
下校時刻変更
3/19 11:00下校
3/22 14:10/15:00下校
3/23 14:10/15:00下校
3/24 全校11:40下校

学校より

学校だより

富山市教育委員会より

省庁からのお知らせ

堀川小学校工事新聞

出席停止の連絡票

富山市立堀川小学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉1-13-10
TEL:076-424-1911
FAX:076-424-1912