最新更新日:2024/05/29
本日:count up3
昨日:39
総数:338839

6年生「中学校体験学習−No.2−」

 2組は、国語科の体験授業を行い、熟語クイズをしながら、言葉の仲間分けをしました。4月からの中学校生活がとても楽しみになった6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生「中学校体験学習−No.1−」

 今日の5時間目に、中学校体験学習がありました。月岡中学校から、先生と生徒が来校され、中学校の話を聞いたり、中学校の授業を体験したりしました。子供たちは、少し緊張しながらも、興味をもって楽しく参加することができました。
 1組は、社会科の体験授業を行い、歴史上の人物ビンゴをしながら、時代の流れを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 6年生へのプレゼント作り

画像1 画像1 画像2 画像2
 お世話になった6年生へ感謝の気持ちを込めてプレゼント作りをしました。
 丁寧に色を塗ったり、飾り付けをしたりしました。

クラブ活動最終日

画像1 画像1
 今年度のクラブ活動は、最終日を迎えました。子供たちは、クラブ活動を通して、異学年と交流し、楽しく活動していました。来年度もいろいろなことに興味をもち、クラブ活動に楽しく取り組んでほしいと思います。

2年生 図画工作科「紙版画を刷りました」

画像1 画像1 画像2 画像2
 1組は、今日紙版画を刷りました。
 ペアになって、そっと紙を型の上に置いたり、すみずみまで丁寧に刷ったり、協力しながら行いました。
 一生懸命に作った型紙が、版画となって紙に写され、とても迫力ある作品に仕上がりました。子供たちは「とても楽しかった」と口々に話していました。2組は、木曜日に刷る予定です。

重要 明日から学校を再開します。

 2月19日(金)から学校を再開します。
 詳しくは、以下をご確認ください。
 2/19〜学校再開のお知らせ

1年生 お話いっぱい聞いたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 富山市立図書館月岡分館から読み聞かせに来ていただきました。
 たくさんの読み聞かせがありましたが、子供たちは静かに聞き入っていました。また、読んでいただいた本は、1か月間教室で貸出できると知り、喜んでいました。
 今後も、たくさんの本に触れてほしいと思います。

5年生 卒業お祝いプロジェクト

 3月の卒業を祝う週間に向けて、5年生は熱心に活動しています。お祝い放送の内容を考えたり、掲示用の飾りを作ったりと、それぞれの担当が6年生に喜んでもらえるようにがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 2月18日(木)は臨時休業とします。

 山間部・平野部ともに大雪警報が発令される可能性があり、また、吹雪による視界不良等により、登下校に危険が生じるおそれもあることから、2月18日(木)を臨時休業とします。詳しくは、下記をご確認ください。
 2/18臨時休業のお知らせ

3年生 「ゆめ」をえがこう!

 書写の時間に毛筆で「ゆめ」という文字を書きました。これまで2回の練習を経て、今日は3回目です。今日書いた「ゆめ」は校内で掲示する予定です。自分の書いた「ゆめ」がたくさんの人に夢を与えるものとなるようにがんばっていました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

行事予定・下校予定時刻

学校より

富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策検討会議リーフレット

富山市立月岡小学校
〒939-8134
富山県富山市上千俵町500
TEL:076-429-0204
FAX:076-429-0250