学校教育目標「信じあう心」と志をもち、よりよく生きる生徒が育つ学校

10月28日(水) 合唱コンクール その7

13H 「輝くために」 
 指揮:奥村優香莉さん 伴奏:笹倉心美さん
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(水) 合唱コンクール その6

11H 「マイバラード」 
 指揮:リカイくん 伴奏:新木愛梨さん 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(水) 合唱コンクール その5

17H 「My Own Road 〜僕が創る明日〜」 優秀賞
 指揮:岡田来未さん 伴奏:加藤幹大くん
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(水) 合唱コンクール その4

19H 「たいせつなもの」
 指揮:鈴木優央くん 伴奏:中村玲奈さん
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(水) 合唱コンクール その3

15H 「HEIWAの鐘」 優良賞 
 指揮:金剛寺健くん 伴奏:高木祇歩さん
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(水) 合唱コンクール その2

16H 「時を越えて」
 指揮:森くるみさん 伴奏:窪田佳央さん
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(水) 合唱コンクール その1

12H 「あすという日が」
 指揮:柴田佳博くん 伴奏:有山優陽くん
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(水) 登校風景

 合唱コンクール当日の朝。心なしか、いつもより早く登校する生徒が多かったように感じられました。
 玄関では、生活向上委員会の1年生が、爽やかな挨拶で全校生徒を出迎えました。ボランティア委員会の生徒は、花の水やりを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(火) 合唱コンクールの準備を行いました。

 明日10月28日(水)に婦中ふれあい館で行われる、合唱コンクールの準備を行いました。
 上婦負ケーブルテレビの収録も行われ、クオリティーの高い特集番組が放映される予定です。
            
 来賓は、PTA代表者1名と同窓会から1名に絞り、保護者の参観はご遠慮いただいております。
 明日夕方にかけて、生徒・保護者ページで動画で公開する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(火) 放課後の合唱練習(最終日)

 本番を明日に控え、最後の特別教室での練習に臨みました。リーダーの生徒たちや担任の言葉に、いつも以上に熱がこもっていました。

 上:35H(第1音楽室) 
 中:31H(体育館)    
 下:17H(多目的ホールA)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/20 春分の日
3/23 生徒会役員任命式・委員長委嘱状授与式
3/24 修了式
3/25 学年末休業

いじめ防止基本方針

新型コロナウィルス関連

学校便り

相談室便り

保健便り

1学年便り

2学年便り

3学年便り

その他

富山市立速星中学校
〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉345-1
TEL:076-466-2125
FAX:076-466-2126