学校教育目標「信じあう心」と志をもち、よりよく生きる生徒が育つ学校

10月27日(火) 学級討議

 5限に全校で学級討議を行いました。後期の活動計画案に対する質問や意見がたくさん出されました。   
 上段は1年生、中段は2年生、下段は3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(火) 授業風景

 上段は、1年の国語です。こそあど言葉と接続語について学習しました。
 中段は、2年の数学です。合同条件を利用した証明について学習しました。
 下段は、3年の英語です。プリントで関係代名詞の文に慣れました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日 今日の給食

画像1 画像1
【今日の給食】
 ご飯 バンサンスー ふくらぎの甘みそ和え キノコ汁 牛乳

 キノコ汁は、なめこがトロトロしていて食感もよく、汁もトロトロしていて、班の中でもとても好評でした!
 ふくらぎの甘みそ和えは、みそがふくらぎの周りに付いて味が染み込み身も柔らかく、育ち盛りの生徒たちは美味しく食べていました。ごはんも進み、最高でした!
                          給食委員長 森

10月27日(火) 1年 総合的な学習の時間

 1年生は、4限の総合的な学習の時間で、クラス発表を行いました。
 各自が「環境」について調べた結果をレポートにまとめ、班ごとに発表をしました。
 どの班もしっかりと発表を行い、聴いている側もしっかりと発表の感想をまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 10月27日(火) 本日部活動なし、15:40下校完了のお知らせ(安全メールで送信済み)

 10月27日(火)、本日部活動なし、15:40下校完了のお知らせ ※安全メールで10/27(火)12:30送信済み

【速星中学校保護者の皆さまへ】

 本日、昨日に引き続き風邪による欠席者や早退者が多く出ていますので、下記の措置を執ります。ご理解とご協力をお願いします。また、明日以降、新たに特別な措置を執る場合は、改めてお知らせいたします。

【1】本日10月27日(火)の部活動を行わず、下校完了時刻を15:40とする。
  ※2年吹奏楽部員と合唱コンクール実行委員は、ふれあい館ホールの準備が終わり次第下校します。

【2】欠席・早退した生徒は、外出は控え、十分な休養をとる。

 以上よろしくお願いいたします。

10月27日(火) 登校風景

 爽やかな秋晴れの空の下、生徒たちは元気に登校しました。玄関では、生活向上委員会の1年生が、大きな声で全校生徒を出迎えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(月) 校時及び学校代表電話の音声ガイダンス設定時刻の変更について(お知らせ)

画像1 画像1
 10月26日(月)、校時及び学校代表電話の音声ガイダンス設定時刻の変更についてのお知らせを配布しました。
                  
 【変更点1】 水曜特別校時の導入(PDFファイルを参照)

        開始日:11月4日(水)〜

 【変更点2】 学校代表電話の音声ガイダンス対応時間の変更(平日)
        〔変更後〕18:30〜翌朝7:30
        〔変更前〕19:00〜翌朝7:30

        開始日:11月2日(月)〜

     <こちらをクリックすると、PDFで開きます。

10月26日(月) 後期第1回代議員会・実践委員会

 合唱練習の後、後期1回目の代議員会と実践委員会を行いました。
 代議員会では、先日の生徒議会で保留になった案件について執行部が回答しました。
 実践委員会では、自己紹介、副委員長決め、学年代表決め、後期活動計画案についての確認等を行いました。

  上:代議員会    中:生活向上委員会    下:文化委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(月) 放課後の合唱練習

 上:38H(第1音楽室) 
 中:37H(体育館)    
 下:15H(多目的ホールA)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(月) 授業風景

 上段は、1年男子の保健です。呼吸器、循環器の発育・発達について学習しました。
 中段は、2年の美術です。パッケージデザインは、着色の段階に入りました。
 下段は、3年の音楽です。合唱コンクールの曲を練習しています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/20 春分の日
3/23 生徒会役員任命式・委員長委嘱状授与式
3/24 修了式
3/25 学年末休業

いじめ防止基本方針

新型コロナウィルス関連

学校便り

相談室便り

保健便り

1学年便り

2学年便り

3学年便り

その他

富山市立速星中学校
〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉345-1
TEL:076-466-2125
FAX:076-466-2126