学校教育目標「信じあう心」と志をもち、よりよく生きる生徒が育つ学校

10月26日(月) 今日の給食

画像1 画像1
【今日の給食】
 ごはん 高野豆腐の卵とじ 鶏肉のバーベキュー味 海藻サラダ 牛乳

 鶏肉のバーベキュー味は、ほんのりと甘いタレがお肉に染み込み、お肉の弾力とマッチしていました。
 高野豆腐の卵とじは、高野豆腐に染み込んだお汁が口の中で溢れてとても美味しかったです。
                          給食委員長 森

緊急 10月26日(月) 本日部活動なし、16:15下校完了のお知らせ

 10月26日(月)、13:20に安全メールで以下の内容をお送りいたしました。

【本日部活動なし、16:15下校完了のお知らせ】10/26(月)13:20送信

 本日、風邪による欠席者や早退者が多く出ています。
 そこで、感染拡大の防止を図るため、下記の措置を執ります。ご理解とご協力をお願いします。また、明日以降、新たに特別な措置を執る場合は、改めてお知らせいたします。

【1】本日10月26日(月)の部活動を行わず、下校完了時刻を16:15とする。
【2】欠席・早退した生徒は、外出は控え、十分な休養をとる。
【3】明日10月27日(火)は、今のところ通常どおりの登校とする。
【4】明日以降は状況を見て、判断をする。

 以上よろしくお願いいたします。

10月26日(月) 登校風景

 新しい週が始まりました。爽やかな気候の中、生徒たちは元気に登校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(日) 週予定

画像1 画像1
                      

10月25日(日) 学習発表会(体育館 その5)

写真 演劇部「冬のキリギリスたちへ」
 撮影:演劇部、編集:和泉くん(コンピュータ部)
※1、2年生は、10月30日(金)に録画したものを体育館で鑑賞する予定のため、「生徒・保護者ページ」での動画公開は、しばらくお待ちください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(日) 学習発表会(体育館 その4)

写真上 演劇部「杜子春」 朗読:有坂さん、イラスト:清水さん
写真中 演劇部「晴れたらいいね」 朗読:今村さん、イラスト:Nerine
写真下 演劇部 演劇(録画・PC編集)

※1、2年生は、10月30日(金)に録画したものを体育館で鑑賞する予定のため、「生徒・保護者ページ」での動画公開は、しばらくお待ちください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(日) 学習発表会(体育館 その3)

写真 英会話部 英語劇アラジン

※1、2年生は、10月30日(金)に録画したものを体育館で鑑賞する予定のため、「生徒・保護者ページ」での動画公開は、しばらくお待ちください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(日) 学習発表会(体育館 その2)

写真 吹奏楽部演奏

※1、2年生は、10月30日(金)に録画したものを体育館で鑑賞する予定のため、「生徒・保護者ページ」での動画公開はしばらくお待ちください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(日) 学習発表会(体育館 その1)

 10月23日(金)5、6限に体育館で学習発表会が行われました。
 来賓として、松下PTA会長、同窓会(本校卒業生)からアーティストの吉野美奈子さんのお二人が来校されました。コロナ禍ということもあり、来賓の人数を絞り、保護者参観についても遠慮いただいている中、3年生のみ鑑賞しました。
 1、2年生は、10月30日(金)に録画したものを体育館で鑑賞する予定です。

 そのため、「生徒・保護者ページ」での動画公開はしばらくお待ちください。

 写真上 開会の言葉
 写真中 来賓
 写真下 リレー作文朗読
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(日)  男子バスケットボール部

 男子バスケットボール部は、大門中学校と練習試合を行いました。普段の練習では気付かない課題が数多く見つかりました。今回の反省を生かし、日々の練習に励んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/20 春分の日
3/23 生徒会役員任命式・委員長委嘱状授与式
3/24 修了式
3/25 学年末休業

いじめ防止基本方針

新型コロナウィルス関連

学校便り

相談室便り

保健便り

1学年便り

2学年便り

3学年便り

その他

富山市立速星中学校
〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉345-1
TEL:076-466-2125
FAX:076-466-2126