学校教育目標「信じあう心」と志をもち、よりよく生きる生徒が育つ学校

10月17日(土) PTA親子資源回収<10/18(日)実施>のお願い

画像1 画像1 画像2 画像2
<PTA保護者の皆さまへ>
             
 年度当初、10月18日(日)に予定していたPTAバザーが、新型コロナ感染症予防の観点から、中止となりましたが、以下の通り【ドライブスルー方式】の資源回収を実施することになりました。

1 日  時 令和2年10月18日(日)

2 集積場所 速星中学校体育館A棟側(※集積は1か所のみです。)
  8:00 〜  9:00 朝日地区・宮野地区・校区外
  9:00 〜 10:00 鵜坂地区
 10:00 〜 11:00 速星地区
       〜 11:30 終了時刻
※上記の地区時間帯は、混雑を避けることを目的としており、終了までに持ち込んでいただければ回収いたします。

3 回収物 新聞、雑誌、牛乳パック、段ボールの4点
・古新聞・古雑誌は、ひもで十文字に縛ってください。
・衣類、空き缶、空きビンは回収しません。

4 その他
・昨年と違い、地区の回収は実施しません。地区への案内も配布しません。
・本校生徒・保護者の自宅にある新聞・雑誌等のみを回収します。
・前日10/17(土)に予備回収を「(株)シマダ婦中本社」で行っています。

<詳細はPDFファイルをご覧ください。>

10月17日(土) 配布文書 保健だより

 保健だより第6号(10月)をアップしました。内容は、10月の保健目標、目にやさしい過ごし方、目のケガの発生場面とその対応、インフルエンザ予防接種助成について、保健行事です。
                 
 <大きい画像は、コチラをクリックしてください。
画像1 画像1

10月16日(金) 合唱コンクール目標 掲示

 放課後、各クラスの合唱コンクール実行委員が、クラス目標を渡り廊下に掲示しました。写真は、3年生による作業の様子です。        
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(金) 合唱練習

 上:36H(第1音楽室) 
 中:27H(体育館) 
 下:23H(多目的ホールA)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(金) 授業風景

 上段は、1年の国語です。解説を聞いて、中間考査を振り返りました。
 中段は、2年の数学です。解説を聞いて、中間考査を振り返りました。
 下段は、3年の英語です。解説を聞いて、中間考査を振り返りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(金) 今日の給食

画像1 画像1
【今日の給食】
 ごはん かしわうどん えごま入りかき揚げ 華風あえ 味付け小魚

 かしわうどんは、鶏肉の出汁と旨みが出ており、美味しくいただきました。えごま入りかき揚げは、野菜がいっぱい入っていて甘味も感じられました。どのクラスでも完食でした!
                        後期給食委員長:森

10月16日(金) 登校風景

 今週最後の登校も、生徒たちは元気でした。玄関では、生活向上委員会の2年生が爽やかな挨拶で全校生徒を出迎えた。ボランティア委員会の生徒は、花の水やりを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日(木) 配布文書 1学年だより

 1学年だより第11号をアップしました。内容は、学年主任の巻頭言、生徒が作成した校外学習からの生徒作文の抜粋、今後の行事予定です。
                  
 <大きい画像はこちらをクリックしてください。
画像1 画像1

10月15日(木) 3年 私立高校説明会

 3年生は、生徒・保護者を対象に私立高校の説明会を行いました。5つの私立高校の校長先生や教頭先生が、コースや卒業後の進路についてスライドや映像を交えて詳しく説明していただきました。
 高校生になった自分の姿はもちろん、高校を卒業した後の自分の姿まで想像することができる良い機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日(木) 授業風景

 上段は、1年の英語です。6−1本文の内容を理解しました。 
 中段は、2年の社会です。中国・四国地方について学習しました。
 下段は、3年の家庭科です。幼児が喜ぶ玩具を作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/20 春分の日
3/23 生徒会役員任命式・委員長委嘱状授与式
3/24 修了式
3/25 学年末休業

いじめ防止基本方針

新型コロナウィルス関連

学校便り

相談室便り

保健便り

1学年便り

2学年便り

3学年便り

その他

富山市立速星中学校
〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉345-1
TEL:076-466-2125
FAX:076-466-2126