堀川中学校のホームページへようこそ。

出発式

今日の5限目は校外学習の出発式がありました。
1枚目:豊島先生からのルールを守ることについてのお話です。
2枚目:生徒代表が校長先生に出発の宣誓をしています。
3枚目:校長先生のお話の中で、学級代表が、この校外学習中に学びたいことを発表しています。

富山市ファミリーパークとますのすしミュージアムに向かいます。
明日楽しめるように、持ち物を確認し体調を整えて来てくださいね。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(月) 生徒会役員認証任命式

前生徒会長南口さんの退任挨拶の後、校長先生が新生徒会長、副会長の任命と新生徒会役員の認証をされました。今日から生徒会役員は3年生中心から1、2年生中心になり、後期生徒会が発足しました。10月8日には後期1回目の代議員会専門委員会が行われます。
最後に新生徒会長氷見さんが決意を述べ、全校生徒に活動の協力を呼びかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(月) 生徒会役員認証任命式

本日、朝の時間に放送による生徒会役員認証任命式がありました。
はじめに選挙管理委員長の竹山さんから選挙の総括の話がありました。
一票の大切さを理解してもらえた投票用紙がほとんどで、全校生徒の自覚の高さを感じたことを話しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

10月5日(月) 体育委員会 ラジオ体操

月曜日の朝、体育委員会の取組「ラジオ体操」が継続実施されています。
放送に合わせて各クラス、元気を出して一週間をスタートさせます。
画像1 画像1

10月5日(月) 登校風景

今週のスタートは、小雨の朝となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今週の予定

 
画像1 画像1

10月2日(金) 授業風景  3年生英語

「学び合い」で英作文を行っています。
会話をしながら表現を考えています。生きた英語力につながります。
グループごとに先生に確認してもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月2日(金) 授業風景  3年生美術

「ポスター」の構想を練っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月2日(金) 授業風景  2年生英語

グループで中間評価の問題を振り返り、教え合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月2日(金) 授業風景  2年生体育

気持ちよく活動できる天候です。
男子は持久走、女子はソフトボールのバッティング練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事等
3/24 修了式
進路関係
3/25 県立二次合格発表
その他
3/20 春分の日

お知らせ

いじめ防止基本方針

保健関係

その他

富山市立堀川中学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉町一丁目21-15
TEL:076-424-3646
FAX:076-424-3649