最新更新日:2024/06/01
本日:count up72
昨日:199
総数:753722
岩瀬中学校のホームページへようこそ! 「幸動(こうどう)」を合言葉に、「安・信・感」のある学校を目指します。

1年生 一発芸大会4

1年3組の班長+学年生徒会の皆さんが会の企画・運営をしてくれました。

写真上:ダンス「3年A組朝礼体操」
写真中:始めの言葉
写真下:終わりの言葉
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 一発芸大会3

写真上:三味線演奏「千本桜」
写真中:HEALTH CLUBピアノデュオ「うっせぇわ」
写真下:一向一揆「カントリーロード」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 一発芸大会2

頑張る演者の皆さんに、客席から温かい掛け声や拍手がありました♪

写真上:クレヨンしんちゃんものまね
写真中:漫才「面白い先生」
写真下:空手「観空大」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとう3年生

生徒会卒業プロジェクトの一環として、1年生全員から3年生全員に向けて感謝と応援のメッセージを書きました。
1つ1つを組み合わせて桜の形にしました。
放送室横廊下の掲示板に貼ってあるので、是非ご覧ください。
画像1 画像1

1年生 一発芸大会1

3月9日(火)
5・6限に、学年生徒会による企画で「一発芸大会」を行いました。
10組のチームがエントリーし、様々な特技を披露しました。

写真上:金管八重奏「情熱大陸」
写真中:3月9日歌ってみた・・・
写真下:残酷な天使のテーゼ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 最後の授業

3月8日(月)
3年生にとって、中学校で受ける最後の教科の授業となりました。
いよいよ明日は、県立高校一般入試です。
これまで頑張ってきたことを出し切ってきてください。

写真上:3−1 体育
写真中:3−2 数学
写真下:3−3 体育
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより第12号

3月6日(土)

学校だより第12号を「配布文書」の「お知らせ」にアップしました。
印刷したものは、昨日、生徒を通じて配布しました。
どうぞご一読ください。

こちらからもご覧いただけます
「学校だより第12号」← クリックしてください。

1年生修了まで〜カウントダウン12日!

3月5日(金)
1年生として学校に登校するのも、残り12日となりました。

1年間を振り返り、中学生になってできるようになったこと、頑張ったこと、成長したことを考えてみましょう!

そして、なりたい自分になるために、これから何をしていかなければならないのか考え、実践してみましょう♪

まずは、今週の週末課題をしっかりやることから始めてみよう!

写真上:今週の週末課題です。「週末課題チェック」ラスト!目指せ提出率100%!

写真下:先週取り組んだ「授業前後のあいさつチェック」の結果です。
素敵な先輩になるために、挨拶をしっかりすることは大切なことですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 授業の様子

3月5日(金)

今日の6限は、各クラスの学級目標について振り返りをしていました。
新年度のスタートをいい形で切れるように、残りの日々を大切に過ごしましょう。

1組は、担任の先生が学校便りの記事を用いて、学校生活について語りかけていました。

2組は、クラスでの残り日数をどのように過ごしたらいいのか、班ごとに話し合っていました。

3組は、学級目標を各個人で振り返り、フローチャートに記入していました。


写真上:2−1
写真中:2−2
写真下:2−3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 昼休みの様子

3月4日(金)

昼休みに会議室解放の様子を見に行くと、2年生がジェンガやトランプをしていました。
予鈴のチャイムが鳴ったら、名残惜しそうに片付けをしていました。

この後の授業は、気持ちを切り替えて集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
全校
3/20 春分の日
3/23 1・2年給食最終
3/24 修了式・離任式
3/25 学年末休業(〜4/5)

お知らせ

3学年

1学年

検討会議だより

富山市立岩瀬中学校
〒931-8333
富山県富山市蓮町4-3-10
TEL:076-438-3311
FAX:076-438-3789