最新更新日:2024/11/15
本日:count up6
昨日:342
総数:821063
「たくましく心豊かな子」の育成

メダカの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
先日、寄贈していただいたメダカを子供たちは毎時間、観察しています。教科書で学んだ雌雄の見分け方と本物を比べ、自分たちで区別しようとしていました。また、メダカのお腹についた卵を見つけては別の容器に移し替え、卵の観察をしていました。

卵の観察をする際には、3密を避けるため顕微鏡とタブレットを使用しています。
赤ちゃんが誕生したときの喜びと感動がすてきな1日でした。これからも産まれてくる命を次の代までつなげられるよう、世話をしていこうと思う子供たちでした。

書籍の分類について

画像1 画像1
今日は本校の司書の先生から、書籍の分類法について学びました。
本の帯についている番号は、日本で共通の番号を使用していることを知り、子供たちは驚いていました。そして、これまで自分たちが借りていた本は4(自然)や9(文学)が多かったことに気付きました。
学習後は、これまで借りたことがなかった番号を見つけ、違う分野の本にも興味をもった子供たちです。今まで出合ったことのない本に触れ、読書を楽しんでほしいものです。

安全が確認されました

先ほど安全メールでもお知らせしましたとおり、富山西警察署より、塩素ガスは収まったとの連絡がありました。また、日産化学富山工場より、大気モニタリング検査を行ったところ、大気は安全な数値になっていたとの連絡がありました。児童は、通常通り下校いたします。よろしくお願いいたします。

ALTの先生と外国語活動

画像1 画像1
 今日はALTのダニエル先生との2回目の外国語活動でした。
 「Good morning.」「Good afternoon.」「Good night.」など、時間によるあいさつのちがいを学習しました。ユーモラスに教えてくださるダニエル先生の外国語活動に、子供たちは楽しく取り組んでいます。

ひさしぶりにかっぱをきたよ

 6月11日(木)の下校時に久しぶりに雨が降ったため、1年生は久しぶりに学校でカッパを着ました。休業中にカッパを着る練習をしていたので、みんな素早く着ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の簡易給食

画像1 画像1
本日の簡易給食です。

給食が再開しました

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月10日(水)から給食が再開しました。しばらくは個包装の物になります。今日は、安全に給食を食べることができるよう、配膳方法を確認しながら準備をしました。子供たちは、久々の給食をおいしそうに食べていました。

「まぼろしの花を」制作中 4年生

 4年生は、図画工作科で「まぼろしの花」を描いています。自分だけのオリジナルの花を丁寧に気持ちを込めて描いています。今日は、背景に色を塗りました。完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食再開

画像1 画像1
今日から給食再開です。とりあえずは、写真のような簡易給食から始まります。

初めての外国語活動!!〜3年生〜

 外国語活動の授業が始まりました。ALTの先生の自己紹介で、故郷のジャマイカの話を聞いたり、世界のあいさつについて学習したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
3/23 3学期給食最終日
3/24 修了式

富山市教育委員会からのお知らせ

学校からのお知らせ

学校紹介−速星小がよくわかります−

令和2年度配付 検討会議だより

PTA情報コーナー

火災予防のお知らせ

富山市立速星小学校
〒939-2706
富山県富山市婦中町速星752
TEL:076-466-2031
FAX:076-466-2464