最新更新日:2024/11/21 | |
本日:9
昨日:173 総数:786138 |
1年生 こくご おばさんとおばあさん4年 算数科「わり算のしかたを考えよう」
授業の中で、友達と考えを伝え合い、つなげて発言していくことを目指しています。学習形態は、コロナ感染予防対策のため、全員前を向いたままですが、気持ちは向き合おうと声を掛けています。友達の考えに、補足説明や質問、付け加えが積極的に行われています。
【6年生】自分たちにできること【6年生】超モンドリアンミニトマトを収穫!
子供たちが育てているミニトマトが収穫の時期を迎えています。収穫したミニトマトはお家で美味しくいただいてください♪
あたたかい土地のくらし(5年生)年中暖かい沖縄県の暮らしについて学習します。 今日は、教科書の資料、そしてデジタル教科書にある動画を観て、疑問に思ったこと、調べてみたいことを話し合いました。 星がいっぱい今日の給食です。 体を動かすのって いいね
今日の体育は体育館です。
作品のもつ力
額縁に入れられたスケッチがいろんなところに飾られています。
作品があることで、その場所が少し素敵に見えてきます。 6月30日(火)・豆腐スープ ・七夕ゼリー ・牛乳 今日は七夕ゼリーが給食に出ています。 「七夕」とは、一年に一度だけ天の川を渡って“ひこぼし”と“おりひめ”が出会うことができるという星祭りの行事です。 七夕は、「むかし、むかし、働き者の牛飼いの“ひこぼし”と機織りの上手な“おりひめ”がいました。二人は、自分の仕事をおろそかにして遊んでばかりいたため、天の神様は、天の川の両岸に二人を引き離し、一年に一度、7月7日の七夕の夜だけ会うことを許していた」というお話です。 今日の給食は、七夕ゼリーのほかにも七夕の夜空をイメージした、星型のハンバーグも出ています。 |
|