最新更新日:2024/06/03
本日:count up30
昨日:27
総数:323855
ようこそ 倉垣小学校のホームページへ 「自ら学び、心豊かで、たくましい子供の育成」に取り組んでいます。

3年生 道徳

画像1 画像1 画像2 画像2
よさをみつけること 大切ですね。

秋の紅葉と落葉

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の冷え込みが一段と厳しくなってきました。
休日はよいお天気だったので、紅葉を眺めに出かけた子供たちもいるようです。1年生の教室では「もみじがり」の話をしていました。学校の前庭も紅葉した葉が毎日たくさん落ちています。みなさんはどんなことで、秋の深まりを感じていますか。

5年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
もののとけかたの学習。とける前の様子を顕微鏡で観察しています。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
豚肉のワイン煮 こふきいも カレースープ ももかん
11月は、富山県食育推進月間です。給食だよりに詳しく書いてあるので、ぜひ読んでください。 

2年生 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2
「おもちゃづくり」 自分でどんなおもちゃをつくるか考え、教科書を参考にしながら、必要な材料を書き出しています。

6年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
調べた情報の使い方の学習をしています。まずは、総合的な学習の時間に取り組んでいるSDGsについて、本やインターネットを活用して情報を集めている最中です。

4年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平行の学習。分度器を使って角度を確認しています。

3年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
指づかいに気を付けながら、鍵盤ハーモニカを演奏しています。

1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
鬼の絵がついた的をめがけてボールを投げています。コントロールと投げる力をきたえています。あまり投げる機会がないようで、苦戦しているようです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/22 中高学年6限まで
3/24 修了式
富山市立倉垣小学校
〒930-2233
富山県富山市布目4002
TEL:076-435-0368
FAX:076-435-4835