最新更新日:2024/10/31 | |
本日:24
昨日:187 総数:782048 |
巣立ちの式
明日の卒業証書授与式の後、6年生が清流太鼓を披露する巣立ちの式を予定しています。
雨が降らなければ玄関前で開催します。 よい卒業式にしたい
5年生が残って、卒業証書授与式の準備。
がんばっています。 立つ鳥机をきれいにしている6年生。 教室には5年生からの感謝のメッセージがありました。 同じものをつくっているけれど(5年生)完成した人が増えてきました。 みんなランチョンマットという同じものをつくっているけれど、仕上がりは一人一人違います。 完成してすぐに(5年生)生きているということは 借りを返していくこと
同窓会入会式を行いました。
同窓会役員の方が、 「生きているということは誰かに借りをつくること。生きていくということはその借りを返していくこと」という故永六輔さんの言葉を子供たちに紹介してくださいました。 お話を聴いた子供たちは 「感謝と思いやり」をしっかりと胸に刻み、明日の卒業式を迎えることができます。 修了式
明日は卒業証書授与式。
今日は、修了証を渡しました。 3月18日(木)・おひたし ・炊き合わせ ・牛乳 今日の炊き合わせの中には、丸い形の『がんもどき』が入っています。 『がんもどき』は、つぶした豆腐に、にんじんやひじきなどの具材を混ぜて、油で揚げた もののことです。 『がんもどき』の由来は、江戸時代までさかのぼり、当時は豆腐ではなく、こんにゃくが 用いられていたといわれています。こんにゃくで‘がんの肉’を再現したことから、 『がんもどき』の名前がつけられました。 『がんもどき』は、大豆由来の栄養素であるたんぱく質と脂質が豊富なだけでなく、さらに野菜などの様々な食材が使われているので、同じ大豆の加工品である豆腐よりも豊富な 栄養素が含まれています。 外は気持ちがいいね
グラウンドでの体育。
青空の下、体を動かすのって気持ちいいね。 素敵な別れには 素敵な出会いが待っている
「きちんとしたピリオドが、次のスタートにつながる」
明日の卒業証書授与式に向け、担任が子供たちに話しています。 |
|