堀川中学校のホームページへようこそ。

12月24日(木) 終業式   2年生の様子

本日、終業式がzoomを通して行われました。
また各学年から1人ずつ代表で2学期を振り返っての意見発表をしました。
各クラスではスクリーンに映し出される校長先生を見ながら静かにお話を聞いていました。
いつもとは違う形での終業式になりましたが、みんな最後まで真剣に話を聞いていました。さすが2年生です。
明日から冬休みですが、体調管理や事故に遭わないように気をつけて過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月24日(木) 終業式の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和2年度2学期の終業式の様子です。
式辞の中で、佐伯校長先生は、次のようなお話しされました。

「運動会」「文化活動発表会」では、縮小バージョンであれ、開催できることに「感謝」し、全ての活動に「本気」の姿を見せてくれました。おかげで、全校生徒が「充実感」「達成感」を味わうことのできた素晴らしい学校行事となりました。
 コロナ禍の中でも感染予防をしながら、やれる方法をみんなで考え「できること」を「本気」で取り組む大切さを堀中生の皆さんから逆に教えられたように思います。
 これから皆さんが歩んでいく道には、いろんな想定外の出来事が、立ちはだかると考えられます。どんな困難な状態になっても、諦めるのではなく「みんなで知恵」を出し合い「よりよい方法」を見付け、「今できること」を「本気」で取り組んで行ってください。皆さんにはその力が「堀川プライド」という名で、すでに身に付いているはずです。
 1週間後は12月31日で大晦日という、令和2年最後の「節目」の日です。「節目」とは、今までの自分を振り返り、「できなかったこと」を、「やり始めてみる」、『きっかけの日』ではないでしょうか? 言い換えれば節目は「何かに挑戦し始める日」ともいえます。学習、スポーツ、趣味、ボランティア、お手伝い どんなことでもいいです。自分を高めることを、明日から挑戦し始め、継続してほしいものです。1月8日の始業式では、「何かに挑戦し始め」自信に満ちた元気な皆さんとお会いできることを楽しみにしています。

上の写真:話を聞く2年生
下の写真:話を聞く3年生

12月24日(木) 受賞紹介 意見発表その3

スクリーンやディスプレイを通して、各クラスで意見発表を聞いている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月24日(木) 受賞紹介 意見発表その2

校長室で意見発表をする様子です。

上の写真:2年生の発表
下の写真:3年生の発表 
画像1 画像1
画像2 画像2

12月24日(木) 受賞紹介 意見発表

本日もオンラインで終業式、受賞紹介、意見発表を行いました。
校長室と各教室をつなぎ、スクリーンやディスプレイを通して、
校長室での発表を見ました。

上の写真:受賞紹介をする伊橋先生
下の写真:1年生の意見発表の様子

画像1 画像1
画像2 画像2

12月24日(木) 大掃除

朝学活後、大掃除を行いました。
教壇の裏や窓ふきなど、隅々まで時間をかけて行いました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

12月24日(木) 登校風景

2学期も本日で最終日となりました。
久しぶりに青空が見えています。

昨日、「足元を固めよう運動」は、全校で100%達成しました! 
12月の重点取り組み
「2020年の終わりを挨拶をされた人も嬉しくなるような挨拶でしめくくろう!」
は、達成できたでしょうか?
3学期の生徒会活動につなげていきましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2

12月23日(水) 2学年 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の2年生の授業の様子です。
今学期最後の授業でしたが、どのクラスも本気で取り組んでいました。
明日の大掃除も本気で頑張りましょう。

12月23日(水) 1学年 学年集会

放送での学年集会です。
学級代表による意見発表(2学期の反省と3学期の抱負)、学級MVPの発表や、冬休み中の学習面と生活面で気を付けることについて、放送を聞きました。
静かに放送を聞いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

12月23日(水) 1学年 学級レクリエーション

本日、学級レクが行われているクラスがありました。
ゲームを楽しみながら、より仲を深めています。

画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事等
3/24 修了式
進路関係
3/25 県立二次合格発表

お知らせ

いじめ防止基本方針

保健関係

その他

富山市立堀川中学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉町一丁目21-15
TEL:076-424-3646
FAX:076-424-3649