最新更新日:2024/06/20
本日:count up206
昨日:301
総数:941714
電話対応時間は平日 7:45〜18:00です。欠席等の連絡はtetoruで8:15までお願いします。

6月23日(火):第2学年 道徳の授業

 教科書の「いつでも、どこでも、だれとでも」を読んで、考えました。自分の意見を真剣に書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月23日(火):第3学年 道徳

 道徳の授業の意義を伝えてから、授業をスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月23日(火):第3学年 授業の様子

 教師の範読を聞いた後、ワークシートの問いについて考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月23日(火):第2学年 第1回学年生徒会2

「基本的な生活習慣」を身に付け、「当たり前」のことができて、「やりたい」ことに向かって頑張る、そんな学年を目指します。
 全員の引き締まった表情が印象的でした!

画像1 画像1
画像2 画像2

6月23日(火):第2学年 第1回学年生徒会1

 例年より遅くなりましたが、2学年の学年生徒会、拡大執行部がスタート。各クラスの学級代表、書記、班長が参加。18名が中心になって、2年生の活動をリードし、支えます。

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(火):第1学年 道徳2

 自分の思いや考えたことを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月23日(火):第2学年 授業風景3

 2年3組は、英語。
 未来の行動を表す表現を学習中。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(水):第2学年 授業風景2

 2年2組は、社会。
 過去の自然災害、そして復興。
 私たちがすべきことは……。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(火)第2学年 授業風景1

 2年1組の5時間目は、理科です。
 身近な節足動物は?……
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(火):第1学年 理科レポート掲示

 授業で学んだ内容をレポートにしました。どのレポートもいろいろな植物を詳しく調べ
てあります。読み応えがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/23 1・2年給食最終日
3/24 修了式
富山市立西部中学校
〒930-0887
富山県富山市五福130
TEL:076-432-4787
FAX:076-432-4793