最新更新日:2024/06/14
本日:count up37
昨日:78
総数:339730

2年生 「ありがとう・さようなら集会」

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年1組最後の集会をしました。
 なぞなぞやイラスト大会、長なわ、食べ物カード探しなど、たくさんのプログラムがありました。どの企画も子供たちの工夫がいっぱいで、楽しいものばかりでした。
 みんなの笑顔があふれる素敵な集会になりました。

5年生が挨拶運動をがんばっています

画像1 画像1
 6年生が卒業した後は、5年生が挨拶運動をしています。5年生が廊下に立ち、登校してきた子供たちに「おはようございます」と挨拶をしています。これからも、5年生が中心となって、気持ちのよい挨拶を全校に広めてほしいと思います。

特別教室等改築工事

 改築工事の現在の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生「卒業式!−No.5−」

 歓送会の様子です。子供たちがエールを送り、教職員や保護者の方々が花道を作ってくださいました。子供たちは、晴れやかな表情で月岡小学校を巣立っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生「卒業式!−No.4−」

 教室での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生「卒業式!−No.3−」

 引き続き、卒業式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生「卒業式!−No.2−」

 引き続き、卒業式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生「卒業式!−No.1−」

 今日、卒業式を行いました。
 天気もよく、子供たちも最高の笑顔で登校してきました。
 卒業式では、校長先生から一人ずつ卒業証書を受け取りました。門出の言葉では、途中で在校生からのビデオメッセージが流れ、思わず涙を流す子供もいました。子供たちは、最後まで立派な態度で式に臨み、素晴らしい卒業式になりました。
 今日で、月岡小学校を巣立った子供たち。小学校で学んだことを忘れず、中学校でもがんんばっていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 先生ありがとう集会

 週に2回、2年2組で授業のサポートをしてくださった長谷川先生が、本日最後の勤務だったので、今までの感謝の気持ちを伝える「ありがとう集会」を行いました。
 子供たちは、先生に喜んでもらうために、「フラッシュモブ」「なわとび・けん玉」「箱の中身はなんだろなクイズ」を披露しました。先生に喜んでもらえて、子供たちもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生「明日の卒業式!準備万端です♪」

 6年生が下校した後、5年生と教職員で、明日の卒業式の準備をしました。体育館の設営や教室の飾り付け、校舎の掃除など、みんなが6年生のために、一生懸命準備をしました。明日の卒業式は、きっと素敵な式になると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

行事予定・下校予定時刻

学校より

富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策検討会議リーフレット

富山市立月岡小学校
〒939-8134
富山県富山市上千俵町500
TEL:076-429-0204
FAX:076-429-0250