最新更新日:2024/06/14
本日:count up64
昨日:110
総数:629761

5年生 都道府県クイズ中級編 パート3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 さて、今日も都道府県クイズを出します。画像の都道府県はどこでしょうか?答えはまた次回発表します。

5年生 今日のインゲンマメの様子2

画像1 画像1 画像2 画像2
 箱をかぶせたものと、冷蔵庫に入れたものは、今日も変化はありませんでした。温度のちがいは発芽とは関係ないのでしょうか?みんなも考えてみてね。

5年生 今日のインゲンマメの様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 インゲンマメの発芽の実験は順調ですか?学校で実験しているインゲンマメの芽は、もう少しで完全に出てきそうなものもあります!実験の様子から、そろそろ、種子が発芽するために必要な条件が分かってきたのではないでしょうか?

停電作業によるHPの閲覧停止について

 5月23日(土)は作業停電のため、終日学校のHPを見ることができませんのでお知らせします。よろしくお願いします。
 

5年生 都道府県クイズ 中級編パート2 答え

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の都道府県クイズの答えです。分かったかな?次回もお楽しみに!

1年生 ひらがなをかこう「に」

1ねんせいのみなさん、ひらがなおけいこは、すすんでいますか。ひらがな「に」をいっしょに たしかめていきましょう。たしかめポイントは、2かくめと3かくめのはじまりを まんなかのてんてんに あわせることです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ひらがなをかこう「ゆ」

1ねんせいのみなさん、ひらがなおけいこは、すすんでいますか。ひらがな「ゆ」をいっしょに たしかめていきましょう。たしかめポイントは、1かくめのまるくするところを 大きくおおきくゆっくりかくことです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 ひらがなをかこう「や」

1ねんせいのみなさん、ひらがなおけいこは、すすんでいますか。ひらがな「や」をいっしょに たしかめていきましょう。たしかめポイントは、3かくめを まんなかのてんてんでとめることです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 モンシロチョウ パート5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 土日の間に、モンシロチョウのよう虫が5ひき、さなぎになりました。今日もさらに2ひきのよう虫がさなぎになるための場所をさがし、じゅんびを始めました。成虫になるのが待ち遠しいです。

1年生 ひらがなをかこう「れ」

1ねんせいのみなさん、ひらがなおけいこは すすんでいますか。ひらがな「れ」のかきかたを いっしょに たしかめましょう。たしかめポイントは、たてぼうを こえてから せんを おることです。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事等
3/24 3学期修了式
富山市立東部小学校
〒930-0966
富山県富山市石金1-5-44
TEL:076-421-3445
FAX:076-421-3470