最新更新日:2024/06/07
本日:count up20
昨日:70
総数:417075
6月になりました。学校で育ている植物たちにまけずに、ぐんぐん子供たちは成長しています。

3月16日(火)1年生 6年生の活躍を振り返る

 給食の時間に、テレビ放送で、6年生がリーダーシップを発揮した青空学習発表会のパフォーマンスを振り返りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月16日(火)5年生 今日も範を示しました

 在校生のリーダーとして、今日も、範を示した5年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(火)卒業式予行 6年生の勇姿 4

 胸を張って、式場の体育館を後にする6年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(火)卒業式予行 6年生の勇姿 3

 座り方、立ち方、歩き方・・・全てに、目当てを意識して臨んでいるようです。卒業式は、3月19日(金)に行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(火)卒業式予行 6年生の勇姿 2

 6年生は、一つ一つの動きを折り目正しく丁寧に行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(火)卒業式予行 6年生の勇姿 1

 卒業式予行開始。6年生の入場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(火)卒業式予行 在校生、がんばりました

 卒業式予行。在校生の代表は、それぞれの役割をしっかりと果たしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(火)4年生 ものの温まり方を復習

 教室のエアコンやファンヒーターの取り付け位置と、空気の温まり方とを関係付けて復習する4年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(火)3年生 ぼうグラフのテスト

 算数科で学んだ「ぼうグラフ」のテストに挑む3年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(火)2年生 レクリエーション

 2年生は、新聞紙を使った室内ゲームを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式 11:40下校

学校からのお知らせ

岡童家庭学習コーナー1年生

岡童家庭学習コーナー2年生

岡童家庭学習コーナー3年生

岡童家庭学習コーナー4年生

岡童家庭学習コーナー5年生

岡童家庭学習コーナー6年生

富山市立長岡小学校
〒930-0111
富山県富山市長岡9420
TEL:076-432-2594
FAX:076-432-0759