最新更新日:2024/12/04 | |
本日:30
昨日:157 総数:787850 |
9月9日(水)・いり大豆和え ・ワンタンスープ ・のり佃煮 ・牛乳 今日は、のり佃煮が給食にでています。 のりは私たち日本人にとって身近な海産物の一つで、わかめや昆布などと同じ海藻の仲間です。タンパク質や食物せんい、ビタミンやカルシウムなどが豊富に含まれた栄養のある食べ物です。 のりには、紙のようにすいて乾燥させた板のりと、乾燥させない生のりがあります。昔は天然のものをとるだけでしたが、江戸時代には養殖されるようになりました。近頃は、韓国や中国からの輸入も増えています。 日本ののりの主な産地は、佐賀県や福岡県です。伊勢湾や瀬戸内海でも作られています。のり佃煮は「あまのり」に、しょうゆやみりんなどを入れて煮詰めたものです。 あげようかな、どうしようかな「ごんぎつねの感想、教えてあげたい人?」 しばらく迷った後 手があがりました。 ねえ、みてみて魚情報集めています。
社会科で水産業の学習をしています。
今日は、ネットを使って、いろいろな魚の漁獲量を調べたり、漁師さんのインタービューを見たり等、自分が気になる情報を収集しました。 窓の中にえをかこう
色画用紙にカッターナイフで切り込みを入れると、ドアが窓になります。
窓やドアを開いたら、何が見えるだろう。 楽しみながら描いています。 もんだい、たくさんできました
国語で言葉遊びの問題をつくりました。
どんどんアイディアがひらめいたため、 担任の先生が準備した用紙が品切れ。 1年生なかなかやります。 9月の歌
うたごえげんキッズハーモニーの再開に向けて、朝の会で音楽が流れています。
今月の歌は「うたえバンバン」です。 わくさくさん情報局玄関ホールのわくわくさん情報局(大型テレビモニタ)に、昨日のわくわくトレーニング時の、見本ダンスが流れています。 外国語活動
アルファペットの学習をしていました。
手渡すときの、here you areも練習し、その後の活動でも友達に言うことができました。 休み時間には
業間休みや昼休みの時間ができてからは、ワークスペースで大縄跳びをしている子が多いです。「ゆうびんやさん」の歌に乗せて、友達と楽しんでいます。
|
|