最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:136
総数:577525

【1年生】世界に一つだけの花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間に「世界に一つだけの花」の色塗りを水彩でしました。花びら1枚1枚色を混ぜたり、水の量を調節したりして異なるすてきな色を塗っていました。

【1年生】日本語名人

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月に入り、日本語名人の句や和歌も新しく変わりました。早速なかよしタイムの時間に合格者が出ました。今後さらに合格者が増えていくようにおうちや学校で練習しましょう!

【1年生】図工 片付け

画像1 画像1
画像2 画像2
自分の片付けが終わった子は、ぞうきんがけをしたり、片付けが遅れている友達を手伝ったりしてくれます。お願いしなくても、自分たちで進んで働くことができるすてきな子供たちです。本当にありがとう。

【1年生】図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は水彩絵の具で彩色をしました。子供たちは絵の具が大好きです。楽しんで塗っていました。

【1年生】しらせたいな、見せたいな その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おうちの人にも読んでもらうために、今日作文を持ち帰りました。ぜひ読んであげて、感想を伝えてあげてください。

【1年生】しらせたいな、見せたいな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校で見付けたすてきなものをお家の人に知らせようと、初めて本格的に作文を書きました。作文の書き方はなかなか難しいですが、みんなよくがんばりました。今日は、ペアになってお互いの作文を聞き合いました。

【3年生】11月の日本語名人

 11月となり、11月の日本語名人への挑戦が始まりました。今朝、今月の課題を配ると、ぶつぶつと言いながら覚えている子供を見かけました。今日の休み時間には、挑戦しに行き、3年生からは何名もの日本語名人が誕生しています。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/24 修了式
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254