[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

明日(2日)の予定

 明日(2日)の予定は下記の通りです。
・スペシャルデー
・50分授業 1〜6限
                  1年   2年   3年
1限  8:35〜 9:25(50)   競  技  練  習
2限  9:35〜10:25(50)   団  別  練  習
3限 10:35〜11:25(50)   全  体  練  習 
4限 11:35〜12:25(50)  水3   水3  学年練習
給食 12:25〜13:00
5限 13:20〜14:10(50)  水2  学年練習  水2
6限 14:20〜15:10(50) 学年練習  水1   水1
清掃なし 
終学活15:15〜15:30
係別ミーティング 15:40〜
部活動なし

※17:00現在の富山地方気象台の天気予報では、明日の最高気温は35度と大変高くなっています。しっかりと熱中症対策をお願いします。

シェイクアウトとやま 9月1日(火)

 本日の6限に「シェイクアウトとやま」を実施しました。
 生徒は、緊急地震速報が出たという放送に従い、素早く机の下に入り、頭を守る行動を行いました。
 「天災は忘れた頃にやってくる」「備えあれば憂いなし」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 9月1日(火)

 今日のメニューは、ごはん、揚げ魚のレモン味、いんげんのごまあえ、みそ汁、牛乳 でした。
画像1 画像1

体育大会 熱中症対策

 生徒の団テントにミスト発生装置を付けてありますが、その他にも、自立するミスト発生器やバッテリー式の扇風機も使って、熱中症対策をしています。

 生徒の皆さんは、水分を多くもってくる、クールタオルなどを活用する、睡眠と栄養をとるなど、自分でも熱中症対策をしっかりお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月1日(火) 体育大会団パフォーマンス練習2

 熱中症対策のために、例年なら午後に行っている練習を1,2限にもってきたのに、皮肉なことに、午後の方が日が陰って涼しく感じました。
 でも、生徒は本当に頑張って練習してくれています。本番がとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日(火) 体育大会団パフォーマンス練習1

 今日も、1,2限にグラウンドで団パフォーマンス練習を行いました。
 暑い中でしたが、リーダーがうまく指示をして、練習を進めていました。
 熱中症対策のため、しっかりと休養の時間もとっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子 9月1日(火)

 いよいよ9月になりました。
 強い日差しの中、生徒は汗をかきながら、元気に登校してきてくれています。
 昨日からの本格的な外での練習で、日焼けで赤くなっている生徒も多く見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アマガエル 9月1日(火)

 ツバメに続いて、またまた生徒玄関の動物ネタですが、職員玄関に街灯があり、夜間によってくる虫をえさにしているアマガエルが4匹確認できました。
 コンクリートの色に擬態しているアマガエルが3匹おり、たくさんえさを食べたのか、よい体格をしています。1匹は緑でまだ小さいので、新顔だと思われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ツバメのヒナ 9月1日(火)

 生徒玄関の1年生入り口の上に以前からコシアカツバメの巣がありましたが、現在、その巣の中にヒナがいます。
 画像でも確認できますが、巣の下に分が落ちていることからもわかります。このフンは、子育て期間中の2週間程度落ちるそうです。
 このフンの掃除が大変で、巣を落としてしまう場合があるようですが、実は、「鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律」(略称:鳥獣保護管理法)があり、これによって、ツバメなどの野鳥は守られており、都道府県知事の許可がなければ、卵やヒナがいる巣を落とすことは違法になり、違反した場合、1年以下の懲役または100万円以下の罰金が科せられるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式・給食なし
部活動関係
3/24 部活動ミーティング

学校からのお知らせ

新型コロナウイルス

保健関係

進路関係

就学援助について

その他

富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211