最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:49
総数:304275
寒江小学校のホームページへようこそ!

第3学期始業式(4年生)

大雪の中、元気に4年生が登校してくれました。
中には、家の雪かきを手伝ってから登校した子もいました。頼もしいですね。

始業式では、「5学年の0学期にあたる4学年の3学期だ」という校長先生のお話があり、高学年に向けて意識を高めました。

書き初め大会では、練習の成果を発揮しようと、丁寧に落ち着いて書いていました。どの子も冬休み中にたくさん練習したのだと分かりました。

来週からいよいよ本格的に3学期が始まります。全員そろって元気に授業を始められるとよいなと思います。学校で待っています!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期始業式(3年)

 今日から3学期が始まりました。久しぶりに友達と会った子供たちはとてもうれしそうな様子でした。始業式の後には、書き初め大会がありました。子供たちにとっては、初めての毛筆による書き初めです。子供たちの作品を見ていると、冬休み中にたくさん練習に取り組んだことが伝わってきました。
 この学期は3年生の3学期であり、4年生の0学期でもあります。学習面でも生活面でも、更に成長できるよう10人みんなで頑張っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 3学き スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期がスタートしました。大雪でしたが、みんなの元気な顔がそろいました。始業式のあと、書き初め大会を行いました。冬休みにたくさん練習してきたので、みんな自信をもって取り組んでいるようでした。どの子も上手に書けて、うれしそうでした。

 保護者のみなさま、今日は大雪の中、送迎していただき、ありがとうございました。3学期もよろしくお願いします。

3学期が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から、いよいよ3学期が始まりました。始業式で校長先生に「3学期は、2年生の0学期」と教えてもらいました。
 教室に戻ってから、初めての書き初め大会を行いました。「うまく書けたよ」「名前が失敗したかも」と自分の書いた文字を見て話していました。2枚書き、どちらにしようか迷っていたら、「こっちの『ら』が、大きくかけていると思うよ」とアドバイスする姿が見られました。
 帰りの会では、「もう帰る時間?」「明日休み?」と久しぶりに会えた友達ともっと一緒にいたいと感じているようでした。
 3学期も友達と一緒に過ごす楽しさをいっぱい味わい、いろいろなことにチャレンジできる機会を大切にしていきたいと思います。

明日の登下校について

 明日は、暴風雪となる可能性があります。子供たちが安全に登下校できるよう保護者による送迎のご協力をお願いします。児童下校時刻(11:30)に迎えに来ることができない場合は、学校に電話連絡ください。教職員が下校に付き添います。よろしくお願いします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629