奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

2年3組、4組女子保健体育

 2年3組、4組女子の保健体育は、バスケットボールの学習を始めました。ドリブルシュートをスキルテストにしています。ドリブルシュートがスムーズにいくよう頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年6組 授業風景

 2年6組の美術室での授業風景です。
 「水墨画を描こう」という課題で、制作に入る前に水墨画でテーマとして用いられる里山について確認していました。
 これからどんな作品が生まれるのか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

小雨の降る朝

 12月3日(木)  7:55

 雲の切れ間から暖かな陽が漏れ、小雨もまじる朝となりました。虹がでるかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学活

 学活では、2学期の振り返りを行いました。

 写真は4、5、6組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

立山連峰と新幹線

 天気予報は曇りでしたが、さわやかな陽差しが差し込み、気持ちのよい日となりました。立山連峰が青空にくっきり見え、新幹線も走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 本日の給食は、ごはん、豚肉とじゃがいものうま煮、さんまの土佐煮、ビーフンソテー、みかん、牛乳でした。
 写真は配膳室からワゴン車を運んでいる様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年5組、6組女子保健体育

 2年5組6組女子の保健体育は、さわやかな陽ざしを受けながらソフトボールのまとめの学習として試合をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富山市学力調査1日目

 3年生は、富山市学力調査に挑んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年5組道徳の互見授業

 いじめについて考えました。みんな自分事として考え、自分の考えを発表したり、グループで話し合ったりしました。
 最後は自分のいじめ撲滅宣言を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

曇り空の朝

 12月2日(水)  7:55

 深夜の放射冷却の影響で、肌寒い朝となりました。期末考査は終わりましたが、体調を崩さないように注意してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684