奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

12月給食だより及び献立表

 12月給食だより及び献立表を配布文書に掲載しました。

男女陸上競技部

 男女陸上競技部が練習しています。男子は生徒玄関前でアップ等、女子は砂場で走り幅跳びの基本を練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部

 吹奏楽部がパートに分かれて音楽室で楽器の手入れをしたり、技術室で気持ちよく楽器を吹いたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトボール部

 ソフトボール部が先生のノックを受けたり、グラウンド整備をしたり、ピッチング練習などしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽部

 音楽部が、先生の指揮のもと、気持ちよく合唱していました。さわやかな歌声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パソコン部

 パソコン部がコンピュータに向かって活動していました。夢中になって取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月代議員会、専門委員会

 12月の代議員会、専門委員会を開きました。12月の活動について確認し、2学期を締めくくります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組美術

 2年1組の美術は、美術室で「水墨画の下絵を描こう」というテーマで、北斎漫画を参考に、いろいろな墨のにじんだプリントを貼り合わせていました。雰囲気が出る動画や音楽を流しながら水墨画の世界に入り込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年6組理科

 1年6組の理科は、音の伝わり方について学習していました。生徒が教卓の前で実験をしていました。みんな興味津々に見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年5組、6組男子保健体育

 3年5組、6組男子の保健体育は、グラウンドでソフトボールのゲームをしていました。朝は寒さを感じましたが、陽ざしが入り、気持ちよさそうにゲームを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684