学校教育目標「信じあう心」と志をもち、よりよく生きる生徒が育つ学校

8月31日(月) 体育大会 団活動 その2

 青雲団の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月31日(月) 体育大会 団活動 その1

 緑風団の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月31日(月) 登校風景

 今日から体服登校可ということで、ほとんどの生徒が体服で登校しました。玄関では、生活向上委員会の2年生が爽やかな挨拶で全校生徒を出迎えました。ボランティア委員会の生徒は、花の水やりを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日(日) 週予定

画像1 画像1
                  

8月30日(日) 明日から、体操服登校可能です。

画像1 画像1 画像2 画像2
【生徒・保護者の皆さまへ】安全メール8月30日(日)16:48送信   
        
 明日8月31日(月)から、体育大会当日9月5日(土)まで、体育の授業及び体育大会の練習等、体育的活動が多くなることから、【体操服登校】を可といたします。また、1日を通して体操服で授業を受けることも可といたします。

 なお、活動や準備等で大量に汗をかき、そのまま着替えずにエアコンの効いた教室にいると、急激に体温が奪われ、体調を崩します。
 急激な体温の低下を防ぐため、汗を拭くタオル、下着、もう一枚の体操服等、着替えの準備をしていただきますよう、お願いいたします。

 活動中は、各自が自宅等で使用している帽子の着用も可能としています。

 また、お茶等の準備は多めにしてください。スポーツ飲料等も持参可能としています。

 9月2日(水)までには、熱中症予防・水分補給用としてPTAより500mlスポーツ飲料が一人2本配布されます。9月3日(木)の体育大会予行や9月5日(土)の体育大会当日等に自宅で冷やしてお持ちください。大量の汗をかいた後には、塩分ミネラル等を多く含んだスポーツ飲料を補給することが望ましいとされています。
 ご家庭でもお伝えください。

8月30日(日) 体育大会 カウントダウンカレンダー

 今日は、体育大会実行委員の五十嵐さんからのメッセージです。「体育大会は、いよいよ今週になりました!!ラストスパートです。団の力をもっと高めていきましょう!!!」              
 写真中段は青雲団、下段は緑風団の掲示板です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部定期演奏会の様子を「生徒・保護者ページ」に掲載しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月30日(日)、吹奏楽部の第22回定期演奏会の様子を、「生徒・保護者ページ」に掲載しました。
       
 「生徒・保護者ページ」はこちらです。

 ※【ライブ配信】の動画を巻き戻してご覧ください。

8月30日(日) 吹奏楽部 定期演奏会 その7

 退場の見送りと集合写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日(日) 吹奏楽部 定期演奏会 その6 第三部

 新型コロナウィルス感染防止への対応の中、ふれあい館職員の方々や見に来てくださった方々、ライブ配信を見ていただいた方々、保護者の皆様等、多くの人に支えられて開催できたことを本当に嬉しく思います。感謝申し上げます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日(日) 吹奏楽部 定期演奏会 その5 第三部

 第三部は、ポップスを中心に演奏しました。ノリノリな曲で、会場も盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/25 学年末休業
3/26 学年末休業
3/29 学年末休業
3/30 学年末休業
3/31 学年末休業

いじめ防止基本方針

新型コロナウィルス関連

学校便り

相談室便り

保健便り

1学年便り

2学年便り

3学年便り

その他

富山市立速星中学校
〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉345-1
TEL:076-466-2125
FAX:076-466-2126