最新更新日:2024/11/23 | |
本日:74
昨日:44 総数:786481 |
タブレット
先週末に全校分のタブレットが届きました。
本日、承諾書等の書類を配付いたします。必要事項を記入の上、提出ください。 準備
おはようございます。
理科室で専科の先生が実験の準備をしています。 つらら〜氷の芸術〜グラフからよみとる
社会科の学習。
市の人口の変化のグラフをみて、何があったか想像します。 インターネットだけじゃない
インターネットを使って八尾のおわら踊りを検索していたので、
「おわら踊りの名人の先生(本校の教員)に直接聴いたら」 「そうですね。きいてみます」 2月19日(金)・グリーンサラダ ・ポテトスープ ・牛乳 ほとんど毎日、給食で使われているにんじんは、きれいなオレンジ色をしていますが、大昔に食べられていたにんじんは、むらさき色だったようです。 にんじんは大きく分けると二つの種類に分かれます。1つは赤色、白色、黄色、紫色などカラフルで細長い種類です。もう1つは、一番食べられているもので、オレンジ色で、根が短い種類で、一年中 作られています。 食べやすくなるように研究され、現在のにんじんは、みずみずしく、甘く、にんじん独特のにおいのないものに変わってきています。にんじんには、カロテンという栄養素がたくさんあります。カロテンは、油と一緒に食べると体の中でビタミンAに変わります。ビタミンAは、目や皮膚を丈夫にしたり、鼻やのどの粘膜を強くしたりして、病気にかかりにくくしてくれる働きがあります。 くぎもじしゃくになるのかな考えを 「みせる」
算数の学習。
プロジェクターで映した図形を利用して、自分の考え方を書いていきます。 待っている間もドキドキ
今日の外国語は、専科の先生との英会話面接。
自分の順番が来る間もどきどきです。 がんばれ朝ノ山
といっても、6年生がはじめた漢字大相撲の話。
友達と対戦を楽しみながら漢字を身に付けていきます。 |
|