最新更新日:2024/06/26
本日:count up124
昨日:301
総数:762487
岩瀬中学校のホームページへようこそ! 「幸動(こうどう)」を合言葉に、「安・信・感」のある学校を目指します。

3年生 校外学習2

10月7日(水)

ガラス工房で、ミルフィオリ制作体験が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習1

10月7日(水)
今日は、3年生の校外学習です。
3年1組から、ガラス工房に向けて、元気に出発しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 合唱練習

10月6日(火)
今日の合唱練習の様子です。
合唱も少しずつ形になってきました。
残りの限られた練習時間を大切にしながら、クラス全員で頑張っていきましょう。

写真上:3−1
写真中:3−2
写真下:3−3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 合唱コンクール練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月6日(火)
今日の放課後練習では、教室だけでなく、体育館や音楽室で練習に取り組むクラスもありました。互いのパートの音を聞き合ったり、アドバイスをし合ったりし、クラスで高め合う姿が見られました。

写真上:2−1
写真中:2−2
写真下:2−3

2年生 今日の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月6日(火)
教室の中も涼しくなり、授業に集中しやすい気候になりました。
また、テストが返却されている教科もありました。テストの結果を振り返り、次のテストに向けてやる気になっている生徒も見られました。

写真上:2−1
写真中:2−2
写真下:2−3

1年生 学校生活の様子

画像1 画像1
10月6日(火)
中学校1年生としての学校生活も半年が経ちました。
自分たちで考えて行動できることが増えました。

写真上:学活で係活動の見直しと後期の係決めをしました。
写真下:中庭での合唱練習を始めました♪

画像2 画像2

1年生 授業の様子

10月6日(火)
本日の授業の様子です。
朝夕の気温が下がってきて、秋もすっかり深まってきたように感じます。
落ち着いて、じっくり読書や学習に取り組める季節ですね。
明日の5・6限は、総合の学習で、岩瀬浜の清掃に出かけます。
お天気に恵まれますように♪

写真上:1−1 社会
写真中:1−2 美術
写真下:1−3 家庭科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 合唱コンクール練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月5日(月)
放課後練習では、音程のとりにくいところや伸ばす音の長さがそろうように、繰り返し練習していました。他クラスのがんばっている歌声が刺激になり、練習にも力が入っています。

写真上:2−1
写真中:2−2
写真下:2−3

2年生 今日の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月5日(月)
6限目の学活では、学級の係活動を振り返り、改善点などを話合いました。各学級の委員・係は、もう少しで決まりそうです。

写真上:2−1
写真中:2−2
写真下:2−3

3年生 2学期中間評価

10月2日(金)
2学期の中間評価が行われました。
1日で5教科のテストを実施する日程だったので、大変ハードだったと思いますが、生徒たちは私立高校入試をイメージしながら、頑張って5教科のテストに取り組みました。

写真上:3−1
写真中:3−2
写真下:3−3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

3学年

2学年

1学年

検討会議だより

富山市立岩瀬中学校
〒931-8333
富山県富山市蓮町4-3-10
TEL:076-438-3311
FAX:076-438-3789