最新更新日:2024/06/27
本日:count up145
昨日:140
総数:718134
芝園小学校ホームページへようこそ!!

重要 臨時休業期間中における登校日について

富山市教育委員会から、臨時休業期間における登校日について通知が届きましたのでお知らせします。下記のリンクまたは学校ホームページ右側「配布文書」からご確認ください。

【臨時休業期間中における登校日について(富山市からのお知らせ)】
http://swa.toyama-city-ed.jp/weblog/files/16100...

【臨時休業中の登校日について(学校からのお知らせ)】
http://swa.toyama-city-ed.jp/weblog/files/16100...


6年生 「たのしみは」

 突然ですが、皆さんの楽しみは何ですか。家で過ごすことの多い毎日、新たな楽しみを見付けていることと思います。
 明日から始まる、国語科「言葉を選んで短歌を作ろう」の学習では、皆さんの「たのしみ」を短歌に表します。短歌は俳句と違い、季語はいりません。百人一首と同じく、五・七・五・七・七の31音で表現します。先生達も作ってみました。

 皆さんも生活の中のさまざまな場面から「たのしみ」を探して、そのときの様子や気持ちを思い出し、「たのしみは」で始まり、「時」で結ぶ短歌を作ってみましょう。皆さんの作品を楽しみにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

あさがおの めが でました

画像1 画像1 画像2 画像2
 がっこうで おせわをしている あさがおの めがでました。
いろいろな おおきさや かたちの めがでています。
みなさんも おうちで おせわをしている あさがおの ようすをよくみてみましょう。

【動画】4年生 わり算の筆算の仕方2

5月20日の算数の学習で使う動画をアップしました。
【学校からの配信動画】のページから「わり算レッスン2」の動画を見てください。
教科書47〜49ページ、プリント集15〜17ページと対応しています。
動画を学習に活用してもらえたらうれしいです。

【6年生動画】外国語科 Unit1 This is me!

 22日に学習予定の、外国語科「This is me!」の動画をのせました。ホームページ左側のカテゴリにある【学校からの配信動画】から見ることができます。動画に合わせて一緒に歌ったり発音したりして、楽しく学習を進めましょう。

3年生 目当てカードを書こう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 2回目のチャレンジパックに目当てカードを入れました。
 この目当てカードは、学級目ひょうのまわりにはる予定です。
 はっぱに「できるようになりたいこと」と「自分の名前」を書き、色えんぴつで色をぬりましょう。
(※ 写真は見本です。)
 次に学校に来るときにもってきてくださいね。

理科 発芽実験結果(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生のみなさん、理科の学習は進んでいますか?
先生たちが行った発芽実験の結果をお知らせします。
ぜひ、学習に生かしてください。

観察1 発芽に水は必要かな?(左の写真ア、イ)
 ア(水あり)→発芽した
 イ(水なし)→発芽しなかった

観察2 発芽に温度は必要かな?(右の写真エ、ウ)
 ウ(まわりの空気と同温) →発芽した
 エ(まわりの空気より低温)→発芽しなかった
  ※ エは、冷蔵庫に入れて温度を低くしました。
   では、ウに箱をかぶせるのはどうしてかな?考えてみよう。

動画配信について(お知らせ)

各ご家庭におかれましては、休業中のお子さんの学習についてご協力をいただき、ありがとうございます。
各学年の学習に合わせて、学習の補助となる動画を配信しています。このページの左側にある「カテゴリ」の「学校からの配信動画」から視聴することができます。ユーザー名とパスワードは、安全メールでお知らせしたものと同じです。
現在配信している動画は、以下の通りです。
1年 国語科「ひらがなおけいこ」
   生活科「あさがおのたねをまこう」
   図画工作科「ちょきちょきかざり」
   算数科「9はいくつといくつ」パート1、パート2
2年 生活科「トマトをうえよう」
3年 音楽科「ドレミで歌おう」
4年 算数科「かけ算レッスン」
   算数科「わり算の仕方を学習しよう」
5年 外国語科「外国語科学習動画」(18日に配信予定)
6年 外国語科「English見つけ隊」
   音楽科「歌声と楽器の音をひびかせて心をつなごう」
動画も参考にしながら、引き続き学習を進めてください。

【動画】わり算の筆算の仕方

電話で4年生の皆さんの元気な声を聞くことができてうれしかったです。
その中で、算数のわり算の筆算の学習が難しいよという声を聞きました。
そこで、わり算の筆算の仕方を学習する動画を作りました。
ホームページの左側の「学校からの配信動画」というページから
見ることができます。学習の参考にしてくださいね。

【6年生】 音楽科 「歌声と楽器の音をひびかせて心をつなごう」

 来週月曜日の学習活動、音楽科「星空はいつも」のリコーダー演奏の参考動画をのせました。ホームページ左側のカテゴリにある【学校からの配信動画】から視聴することができます。ぜひ活用してください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立芝園小学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町三丁目1-26
TEL:076-432-7700
FAX:076-432-7707