最新更新日:2024/06/03
本日:count up26
昨日:17
総数:362288
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

3月12日(金) 福祉防災マップ贈呈式1

 総合的な学習の時間のまとめとして、神通碧校区の防災マップを作成しました。今日はそれが完成し、地域の方へ贈呈する式が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(金) 5年保健「ケガの手当の仕方を学ぼう」

 5年生は、保健でケガをしたときの手当の仕方について勉強していました。
 それぞれの家庭での経験をもとに考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(金) 朝の風景3

 今朝は曇り空です。
 まだ肌寒く感じますが、日に日に木々の芽が大きくなっており、春を感じさせます。
 
 今日は、6年生が総合的な学習の時間に取り組んできた「福祉防災マップ」の贈呈式があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(金) 朝の風景2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(金) 朝の風景

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(木) 3年 外国語活動

 3年生は、5限クリスティーナ先生と一緒に外国語活動を行っていました。
 チャンツは、みんな、リズムにのって楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(木) 黙とう

 東日本大震災から10年となる今日午後2時46分に、それぞれの教室で黙とうをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(木) 図書館の取材

 昼休みに、細入図書館にKNBの取材の方が来られました。
 子供たちが本を借りいている様子や読み聞かせを聞いている様子が取材されました。
 今日の様子は、3月28日(日)の11時45分から放送されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(木) 卒業式全体練習

 3限に、卒業式の全体練習を行いました。
 6年生の入場や呼びかけの確認を全体でしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(木) 2年神通峡カルタ

 2年生は、5年前に今の楡原中学校2年生が小学3年の時につくった「神通峡カルタ」で楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
JKIDS大賞2011
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/30 離任式
4/2 給食開始(2〜6年)

富山市教育委員会からのお知らせ

お知らせ

学校だより

富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030