堀川中学校のホームページへようこそ。

体育委員会 ラジオ体操

本日朝8:10から、体育委員会の活動「ラジオ体操」が行われました。
放送に合わせて各クラス、体操に参加しました。体を動かすことで気持ちよく1日をスタートできます。
画像1 画像1

9月15日(火) 登校風景

「足元を固めよう運動」生徒会執行部や代議員のみなさんによる声かけが継続中です。意識が高まり、達成率が100%の学年も出てきました。さらに全校達成率100%を目指します。

画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習研究授業 その2

本日3限に、1年9組で教育実習生の英語の研究授業が行われました。Where〜?とonやunderなどの前置詞を使った問答を学習しました。ペアで楽しく問答しながら、今日の課題を身に付けられたと思います。
画像1 画像1

教育実習研究授業 その1

8月31日から始まった教育実習ですが、2週間の学生は先週末や本日で本校での実習を終えました。暑い中、8日の運動会まで共に活動しました、また、授業も分かりやすいものにしようといろいろ工夫して教えてくださいました。ありがとうございました。

写真上:保健 2−3、4女子
写真中:保健 2−8、9女子
写真下:音楽 2−4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(月) 部活動の様子4

上の写真:柔道部
下の写真:剣道部
画像1 画像1
画像2 画像2

9月14日(月) 部活動の様子3

上の写真:ソフトテニス部
下の写真:野球部
画像1 画像1
画像2 画像2

9月14日(月) 部活動の様子2

上の写真:女子バスケットボール部
中の写真:男子バレーボール部
下の写真:男女バドミントン部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(月) 部活動の様子

グランドを整備したり、連係プレーの確認をしたりしています。
お昼の放送では、本日から富山市中学校新人大会に向けて、部長が意気込みを語り、決意表明を行っています。
大会でこれまでの練習の成果を発揮できるように、コンディションを整えていきましょう!がんばれ!堀中生!

上の写真:ソフトボール部 
中の写真:女子ハンドボール部
下の写真:男子ハンドボール部 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部 サマーコンサート ケーブルTV放映のお知らせ

 
画像1 画像1

「学び合い」 3年3組数学

「2次方程式の利用(文章問題)ができるようになろう」
発展的なプリントの問題に取り組んでいました。
熱心に教え合う姿が見られました。早く問題が解けた人も教えることで、理解が一層深まりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

保健関係

その他

いじめ防止基本方針

富山市立堀川中学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉町一丁目21-15
TEL:076-424-3646
FAX:076-424-3649