最新更新日:2024/11/29 | |
本日:12
昨日:158 総数:1003169 |
1年生 図画工作科〜かざって なにいれよう〜その2
折り紙を切ったり、折ったりして、飾りを作る子供。
モールを曲げて、箱に持ち手を作る子供。 箱の中にも飾りを付ける子供。 思い思いに自分の箱を作って、楽しんでいました。素敵な箱ができるといいですね。 1年生 図画工作科〜はこでつくったよ〜その1
図画工作科では、お菓子の空き箱等を飾って、素敵な箱に変身させる学習に取り組んでいます。
各自材料を準備し、のりやボンドを使って、思い思いに飾り付けをしています。 1年生 生活科の学習
1年生の生活科の様子です。
1組では、秋のものを使って、おもちゃを作りました。 どんな材料を使ってどんなおもちゃを作りたいか、一人一人が考えました。 今日はみんなで「どんぐりごま」を作り、楽しく遊びました。 2組は、紙パックのとんとん相撲を作って遊びます。 いろいろな形のとんとん相撲を使って、試しました。 今日やって気付いたことを生かし、次は自分のお相撲を作ります。 自分の作りたいおもちゃができるように、試行錯誤しながら取り組んでいってほしいと思います。 ありがとうございます:11月11日(水)
先日の縦割りウオークラリーの際、地域の方が光陽っ子へのエールを作ってくださり、学校にプレゼントしてくださいました。また、秋のわくわくお楽しみ会に参加した子供たちが折った鶴をPTAの方々が千羽鶴にまとめてくださいました。どちらも図書室前に飾ってあります。地域の方々、PTAの方々、子供たちを応援してくださり、ありがとうございます。
2年生 図画工作科「とろとろえのぐでかく」3年生 作戦会議!
ラケットベースボールの試合に向けて、チームで作戦を立てました。攻めの時の打順や守りの時の担当場所等、ホワイトボードを使って考えました。次回は早速試合をします。楽しみですね!
班長・副班長会議:11月10日(火)
集団登校の班長・副班長が集まり、日頃の集団登校の様子を振り返りました。先日、地域の方から「今年、自分から挨拶をする子供が増えてきた」という嬉しいお話を聞きました。これからも、安全に登校することはもちろん、地域の方々と爽やかに挨拶を交わし、心をつなごうとする光陽っ子でいてほしいと思います。
落ち葉掃き:11月10日(火)
にこさわ広場は毎日たくさんの落ち葉が落ちています。朝、委員会の5・6年生が一生懸命掃いてくれています。
エコキャップ・アルミ缶回収:11月10日(火)
エコキャップとアルミ缶の回収日です。今日もたくさんのエコキャップとアルミ缶を持ってきてくれました。ありがとうございます。
6年 縦割りウォークラリー その3 |
|