最新更新日:2024/06/03
本日:count up99
昨日:68
総数:574311

【1年生】体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目から3時間目の時間を使って1〜6年生合同で体力テストをしました。体育の時間に練習した反復横跳びや上体起こし、立ち幅跳びの他にも50メートル走やソフトボール投げをしました。子供たちは楽しそうに様々な種目に挑戦していました。

【2−1】校外学習7

画像1 画像1
画像2 画像2
 子供たちもたくさん歩いて疲れたと思います。今日はゆっくり休んで、明日の体力テストに備えましょう。

【2−1】校外学習6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 電車での様子です。他のお客さんに迷惑にならないよう、静かに過ごすことができました。

【2−1】校外学習5

画像1 画像1
画像2 画像2
 帰りは図書館から駅に歩きました。駅に着いてからは貨物列車を運良く見ることができました。子供たちも興奮しています。

【2−1】校外学習4

画像1 画像1
画像2 画像2
 本を選んだり、図書館について教えてもらっている様子です。

【2−1】校外学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書館に着いたら、司書さんに本の説明や、貸し出しの仕組みについて教えてもらいました。
 図書館の中では静かに過ごす約束を守り、子供たちは普段学校で見られない本を手に取り楽しんでいる様子でした。

【2−1】校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 バスを降りるときも、運転手さんに「ありがとうございました」と一人一人伝えて降車しました。
 初めての経験だったのか、乗車賃を入れるとき「ここに入れればいいの?」と慎重になっている様子がかわいらしかったです。

【2−1】校外学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は図書館へ校外学習に行きました。行きのバスの中では、「お願いします」と運転手さんに挨拶をしてバスに乗りました。

【1年生】ソフト麺

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、小学校生活初のソフト麺給食でした。子供たちは「何これめっちゃ美味しい!」と大喜びで味わっていました。

【1年生】算数 かたち遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はこの形を写して絵をかきました。楽しそうに描いていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254