最新更新日:2024/06/27
本日:count up91
昨日:154
総数:603438
新庄北っ子の日々の様子をお伝えしています。

あさがおが、大変だ!(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3日にとても強い風が吹き渡り、あさがおの鉢がほぼ全部倒れてしまいました。起こしても起こしても倒れるので、心配しながらもそのまま子供たちは帰ることにしました。翌日の朝、一番に登校した子供が、黙々と鉢を起こしていると、登校した子供たちが、次々と一緒に起こして並べていきました。全部、元通りになり、水やりや種取りができて、安心している子供たちでした。

あさがおが、大変だ!(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月からずっと大切に育ててきたあさがおの鉢の周りに、種と同じくらいの大きさの物体を発見しました。「これは、ふんだ!」ということは……?あさがおの茎に何かいるのでは、と探した子供が叫びました。「いたー!!」とても大きい芋虫(蛾の幼虫)でした。女の子の中には、泣き出す子供も出始めました。そんな中、大切なあさがおを守ろうと、割り箸で茎からはずして回る男の子がいました。たくさんの芋虫からあさがおを守ったヒーローに、「ありがとう。次は、がんばってみるね」とちょっぴり勇気をもらっていました。

応援練習(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 全校での応援練習がありました。今日は、学年ごとに分かれて、ダンスの練習を行いました。練習の流れは計画していましたが、下級生を前にすると上手くいかないこともありました。練習の振り返りでは、次回の練習に生かすことを話し合うことができました。各学年に合わせて、声をかけかたや教え方を考えて、次回の練習に臨みます。

スーパーマーケット見学(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は、社会科でスーパーマーケットについて学習しています。
 一週間の買い物調べの結果から、スーパーマーケットを利用している人がとても多いことに気付いた子供たちは「お店の人は、たくさんのお客さんに来てもらうためにどんな工夫をしているのだろう」という疑問をもち、予想を立てました。
 今日は、地域にあるスーパーマーケットを見学させていただきました。実際に売り場を見たり、店長さんにお話を聞いたりすることを通して、お客さんに来てもらうための工夫をたくさん見付けることができました。

運動会に向けて2(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会に向け、団体競技の練習を行っています。今回は、4人で力を合わせてボールを運ぶ競技を行います。子供たちは協力しながら、より早く、より正確にボールを運ぶことができるようになりました。本番まで残りわずかですが、まだまだ上達できる子供たちです。

人権の花運動修了式(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1学期の終わりから今日まで行った人権の花運動は、ベゴニアの花を育てることを通して、命の大切さに触れたり、思いやりの心をもったりすることなどを目的とした活動でした。活動は終わっても、今後の学校生活の中で、さらに命や人権への関心を深めて欲しいと思います。

重要 「富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより VOL.6」について

 富山市教育委員会より「富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりVOL.6」が届きましたので、<配布文書>に掲載いたします。

 なお、これまでの文書を整理し、新たに「富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより」というカテゴリーにまとめました。

 今回配布の「9月2日付 VOL.6」は、こちらをクリックして見ることもできます。
 また、あわせて「新型コロナウイルス感染症についての講演会」もぜひご覧ください。

9月4日(金)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん 牛乳 あげざかなのレモンあじ いんげんのごまあえ みそしる

大地のつくり(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の学習では、大地のつくりについて学習しています。今日は、地層をつくっている物を観察しました。子供たちは、色や粒の大きさ、重さなどの特徴の違いに気付き、ノートにまとめていました。

9月3日(木)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん 牛乳 ハンバーグのマスタードソースに コーンサラダ なし
レタススープ
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/30 離任式

富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

保護者の方へのお知らせ

保健関係

いじめ防止基本方針

富山市立新庄北小学校
〒930-0996
富山県富山市新庄本町2-4-11