最新更新日:2024/11/30 | |
本日:195
昨日:878 総数:2794303 |
3月8日(月) 授業風景
上段は、1年の国語です。漢字の成り立ちについて学習しました。
中段は、2年女子の体育です。ダンスの発表会を行いました。 下段は、3年の数学です。プリントで復習しています。 3月8日(月) 2年 学年集会
2年生は、5限に学年集会を行いました。3年生の卒業を盛り上げるため、校歌や応援歌、「希望という名の花」を練習しました。
3月8日(月) 今日の給食ごはん カレールウ 福神漬け フルーツヨーグルト オレンジジュース フルーツヨーグルトは、バナナや桃、パイナップルなどのフルーツ達が泳いでいました。フルーティーな甘さとヨーグルトのまろやかさが合っていました。 カレーライスは、スパイスが効いていて、たくさんの野菜が輝いていました! ここでクイズです!日本で初めてカレーライスが食べられたのは、いつでしょうか? 1.江戸時代 2.明治時代 3.大正時代 答えは、2です。明治維新の後日本に伝わりました! 給食委員長 森 3月8日(月) 登校風景
週明け初日。選挙運動も大詰め。玄関では、候補者や応援者の声が響き渡っていました。
3月7日(日) 週予定3月7日(日) 部活動
男子バスケットボール部は、北部中学校で練習試合に挑みました。
ボランティア委員会 動物愛護募金の活動
3月1日(月)〜5日(金)の期間、ボランティア委員会が動物愛護募金を行いました。
委員だけでなく、委員ではない生徒も参加しました。速中生の思いやりの気持ちが、少しでも多くの動物に届くことを願っています。 3月6日(土) 啓蟄(出典:Wikipedia)現在広まっている定気法では、太陽黄経が345度のときで3月6日ごろ。暦では、それが起こる日だが、天文学ではその瞬間とする。平気法では、冬至から5/24年(約76.09日)後で、3月8日ごろ。 期間としての意味もあり、この日から次の節気の春分前日までである。 3月5日(金) 3年生ありがとう清掃 by 1年生
放課後、環境委員会とボランティア委員会のコラボ企画「3年生ありがとう清掃」を行いました。
今日は、1年生の担当でした。1年生はイスの脚の裏や床を担当しました。少しでも3年生に気持ちよく過ごしてもらえたらと願っています。 3月5日(金) 3年 県立一般入試打合せ
3年生は、6限に県立一般入試打合せを行いました。プリントを数枚配布し、当日の持ち物や集合場所、留意事項を確認しました。
保護者の方々におかれましては、必ずプリントをご確認ください。 |
|