6年生 外国語 My treasure is・・・
外国語では、自分の宝物を紹介する表現を学習しています。今日は、お手本として、エミリー先生の宝物の紹介を聞きました。子供たちは楽しみながら表現に親しんでいました。
【6年生のページ】 2020-06-29 19:29 up!
6年生 自主学習を頑張っています!
それぞれ工夫しながら、自主学習に一生懸命取り組んでいます。写真のノートは、昨年度からのノートの積み重ねです。
今年度だけでも、既に3冊目に入っている子供もいます。自分の苦手なところを復習したり、興味のあることを調べたりして、充実した自主学習になるようにしていきます。
【6年生のページ】 2020-06-29 19:27 up!
【6年生】令和3年度 富山市立中学校新入生 学校選択制の実施について
「令和3年度 富山市立中学校新入生 学校選択制の実施について」の説明動画です。
こちらをクリック
【学校からの配信動画】 2020-06-26 18:33 up!
こんな学校にするぞ!
6年生が意見を出し合って考えた児童会スローガン『輝け!芝園っ子』の掲示は、6年生全員の手形で彩られています。よりよい学校にしたいという最高学年の思いが込められています。
スローガン達成をめざし「こんな学校にしたい」という思いを各学級で話し合い、掲示しました。全校のみんなで気持ちを一つにがんばろうという気持ちが伝わってきます。
【今日の芝園小学校】 2020-06-26 18:31 up!
4年生 体育科 フープパラダイス
プール室で、コーディネショントレーニング(五感で状況を察知し、頭で判断し、体を動かす一連の動きをスムーズに行うためのトレーニング)をしました。ケンステップの輪を使って、陣地取りゲームのような運動をしたり、フラフープを使って相手を感じ取りながら動く「フープリモコン」という運動をしたりしました。密に気を付けながら、仲間との関わりを大切にして楽しく学習したいと思います。
【4年生のページ】 2020-06-26 18:27 up!
4年生 学びを生かして
社会科で、浄水場で水をきれいにする仕組みについて学習しました。すると、自主学習で自作のろ過機を作ってきた子がいました。今日は、手作りろ過機をつかって泥水がきれいになるか実験しました。スクリーンに映してみんなもその様子をわくわくしながら見守りました。
また、先週、自主学習で日食を観察し、観察用の道具を手作りして持ってきてくれた子もいました。交代でその道具を使ってうれしそうに太陽を観察する様子がほほえましかったです。
総合的な学習の時間では、パラリンピックについて学習していると、図書室で自然にパラリンピックの本を手に取り、じっくり読む姿も見られました。
学んだことを深めようと、進んで学ぶ姿がすてきだなと思いました。
【4年生のページ】 2020-06-26 18:24 up!
5年生 習字「道」
今日の書写では、「道」の清書をしました。前回の学習を振り返り、気を付けたいことを意識しながら書くことができました。
【5年生のページ】 2020-06-26 18:20 up!
5年生 理科「魚のたんじょう」
今日から、「魚のたんじょう」の学習に入りました。メダカの雄と雌の見分け方について学習した後、写真を見ながら識別してみました。
【5年生のページ】 2020-06-26 18:19 up!
5年生 読書に夢中
図書室へ本を借りに行きました。新しい本を手に、その場で読み始める子供たち。教室に戻るまで待ちきれない様子です。
【5年生のページ】 2020-06-26 18:18 up!
児童会発足式
児童会発足式がありました。「輝け!芝園っ子」のスローガンのもと、よいよい芝園小学校になるようがんばります。計画委員を中心に発足式の言葉を述べました。
【6年生のページ】 2020-06-26 18:18 up!