最新更新日:2024/06/27
本日:count up134
昨日:151
総数:752475
児童会スローガン「夢に向かって 全力チャレンジ 桜っ子」

5年生 漢字の練習

画像1 画像1
 自分の字を、自分の満足できるものにしていくためにも、一字一字丁寧に書くことを徹底してほしいと思います。

4年生 体育

 今日は、ティーボールの最終戦でした。いつもより声を掛け合いながら楽しむ子供たちでした。結果は赤団が優勝しました!どの団も気を付けることをみんなで話し合い、作戦を立て、試合では公平な審判ができるようになったと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

科学クラブ べっこう飴づくり

画像1 画像1
 今日は、べっこう飴を作りました。カップの中の砂糖が焦げないように、優しく混ぜたり火の当たる位置を変えたりするなど、火に気を付けながら活動しました。

4年生 総合 その2

 発表後には、他の班のおもちゃで遊びました。子供たちは、「自分たちで作れて嬉しい」「熱中症の道具は保健室に置けそう」「他にも便利な道具が作れる気がしてきた」と振り返っていました。自分たちで楽しいものをたくさん生み出すことができる子供たちが頼もしかったです!
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 総合 その1

 マイクロビットを使って考えたおもちゃや道具を、クラスのみんなに発表しました。湯揺さぶられたときのランダムのプログラムを生かした「ふりふりビンゴ」や、温度のセンサーのプログラムを使った「熱中症にならない君」等、班のみんなでプログラムやネーミングを工夫していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

校外学習13 6年生

画像1 画像1
最後に全員で写真を撮りました。
たくさん動いて、声を掛け合い、ものすごく疲れた一日になったと思いますが、その分、すてきな思い出になったと思います。
今日で、6年生の「絆」はまた一つ深まりました。
みなさん、今日はぐっすり眠ってくださいね。

校外学習12 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
5,6班。

校外学習11 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4班。

校外学習10 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
1,2班。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

保健だより

案内・お便り

保健関係

学習支援

桜っ子だより

富山市立桜谷小学校
〒930-0897
富山県富山市田刈屋279
TEL:076-432-4235
FAX:076-432-0752