最新更新日:2024/06/27
本日:count up145
昨日:140
総数:718134
芝園小学校ホームページへようこそ!!

4年生 ティーボール大会 開幕

画像1 画像1 画像2 画像2
 第1試合を行いました。4つのコートに分かれて、審判や得点も自分たちで行うなど、協力して自分たちで試合を進めました。どのチームも力一杯戦い、試合の後は、対戦表を見て、次の対戦相手を確認していました。

4年生 ティーボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 第一試合で負けても、敗者復活戦のトーナメントがあります。みんな本気で試合に臨み、試合の後は、次の試合に向けて作戦を立てていました。

公園のすてき見付け

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科の学習で校区にある公園に行ってきました。子供たちは夢中になって遊具で遊んだり、赤や黄色に色づいた葉っぱを友達と見せ合ったりして公園の「すてき」をたくさん見付けていました。

5年生 消してかく

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作では、「消してかく」の学習を行っています。黒く塗られた厚紙を砂消しゴムで消して、白く絵を浮き上がらせます。影を効果的につけて立体感のある作品に仕上げようとがんばっています。

5年生 ティーボール

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育の学習でティーボールを行っています。今はルールを理解して、いろいろと試している段階です。今日は天気もよく、気持ちよく活動しました。

3年生 芝園観光大使になろう〜富山城編〜 その1

画像1 画像1
 今日は、総合的な学習の時間に富山城へ行ってきました。
 団ごとにまとまって、富山城の周りや、郷土博物館、展望台などを見学しました。

3年生 芝園観光大使になろう〜富山城編〜 その2

画像1 画像1
 郷土博物館の職員の方から、富山城の石垣について詳しく教えていただきました。子供たちは、大きくて立派な石垣に驚き、先人たちの知恵に感動していました。

3年生 芝園観光大使になろう〜富山城編〜 その3

画像1 画像1
 城址公園にある千歳御門や前田正甫像、富山市佐藤記念美術館周辺の庭園なども見ることができました。分かったことや気付いたことなどを一生懸命にメモにとる子供たちです。

3年生 芝園観光大使になろう〜富山城編〜 その4

画像1 画像1
 富山城にある展望台からは芝園校区が見渡せました。
 今日の校外学習でも、たくさんの「すてき」を見つけることができた子供たち。学校に帰ってきてから、カードにまとめたり、クラスで話し合ったりしました。

4年生 社会見学 水のエレベーター操作室見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 水のエレベーター体験をした後、操作室の見学をしました。昔は泊まり込みで作業をすることもあり、お風呂やトイレ、和室もありました。水のエレベーターの扉を上から見学することもできました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立芝園小学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町三丁目1-26
TEL:076-432-7700
FAX:076-432-7707