最新更新日:2024/11/25
本日:count up67
昨日:26
総数:558069
柳町小学校のホームページへようこそ。

9/15(火) 1年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「20より大きいかずをかぞえよう」の学習です。
 10のかたまりをつくり、そのかたまりがいくつできたかを考えながら、数えました。

9/15(火) 6年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
 体力テストの反復横跳びの記録を測定しました。
 回数が少しでも増えるようにと、教室で動画を見てこつをつかんでから行いました。
 昨年度に比べて、どのくらい記録が伸びたかな?

9/14(月) 6年生「れき岩の粒の大きさは一番大きいね」

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の学習で堆積岩の重さや粒の大きさランキングを作る6年生。
「泥岩は軽いね。」
「れき岩の粒の大きさは一番大きいね。」
 実際に触り、比較しながら考える子供たちでした。

9/14(月) 2年生 算数科

 三角や四角のパズルを使って、お家やロケットを組み立てました。三角や四角の特徴を踏まえながら数学的思考を育み三角や四角の形について調べていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14(月) 2年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「グー、ペタ、ピン。」
 書写の授業で、最初に、動画を見ながらよい姿勢の確認をしました。
 「さあ、このようにやってみよう。」
 スクリーンに映し出された画像を見ながら、自分の姿勢を見直しました。

9/14(月) 5年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期の取組に続き、2学期は、食に関する職について調べ学習を始めました。
 調べている内容は、子供によって違います。例えば、ヨーグルト、グミは、どこにあるどのような会社で製造しているかなど、気になることを次々にインターネットを利用して調べています。

9/14(月) 4年生 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地震などの災害からくらしを守るための行政の仕組みについて学んでいます。
 防災計画の他、ハザードマップをICTで確認しました。家庭で、ハザードマップを見たことのある子供が何人もいました。

9/14(月) 3年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「1mの値段が312円のリボンを3m買います。代金はいくらですか。」
 3桁の数に1桁の数をかけるかけ算の立式と答えを求める学習をしました。

9/14(月) 2年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体つくり運動でウオーミングアップした後に、反復横跳びをしました。これは、体力テストの種目になっています。
 今年初めてでしたが、昨年度の経験があり、うまくステップを踏むことができました。もう少し練習すると、もっと記録が伸びそうです。

9/14(月) 頼りになる5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2限に2年生は、体力テスト種目の反復横跳びをしました。5年生は、2年生の回数を数えました。また、先頭に立ち、お手本も見せました。
 とても頼もしく見える5年生でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立柳町小学校
〒930-0016
富山県富山市柳町4-2-26
TEL:076-441-2071
FAX:076-441-2072