最新更新日:2024/06/03
本日:count up26
昨日:17
総数:362288
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

4月8日(水) 2年生 算数科「わかりやすく あらわそう」

画像1 画像1
画像2 画像2
グラフや表で表す良さを考えました。

4月8日(水) 2年生 長休み

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は楡原中学校の入学式が行われていたので、
長休みは小学校棟で過ごしました。

4月8日(水) 2年生 国語「たんぽぽ」

画像1 画像1
国語の教科書の巻頭にある詩「たんぽぽ」を
音読しました。

4月8日(水) 2年生 はじめてのテスト

画像1 画像1
2年生になってのはじめてのテストです。
1年生の漢字とたし算・ひき算の問題に挑戦しました。

4月8日(水) 2年生 朝の歌

画像1 画像1
隣の1年生教室に聞こえるくらいの歌声で
校歌を歌いました。

4月8日(水)中学校入学式

新しい1日の始まりです。

今日も青空が広がり、入学式日和となりました。

3月に卒業した碧っ子たちが、新しい一歩を踏み出します。

神通碧小学校を「心のふるさと」として、次のステップへ大きく羽ばたいてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月7日(火)入学式

画像1 画像1
令和2年度 入学式を行いました。
今年度は、4名の子供たちが入学しました。
名前を呼ばれて、元気よく返事をしたり、大きな声で「よろしくおねがいします」とあいさつしたりした1年生。

今日から碧っ子の仲間です。

校長先生がお話された
1 笑顔で元気なあいさつ
2 勉強
3 丈夫な体をつくる
3つのことをがんばっていきましょう。





4月7日(火) 6年生 入学式での役割

 新入生のみなさんご入学おめでとうございます。新入生や保護者の方に対して「おめでとうございます」の気持ちをもって、受付、接待、1年生のお手伝い、読み語り等、自分たちの役割を果たすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(火) 6年生 入学式の役割

入学式の後、読み聞かせをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月7日(火) 2年生 4月の目当て

画像1 画像1
2年生になっての最初の目当てを立てました。
月のはじめに立てためあてについて、月末に振り返ります。
JKIDS大賞2011
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/30 離任式
4/2 給食開始(2〜6年)

富山市教育委員会からのお知らせ

お知らせ

学校だより

富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030