最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:68
総数:716815
芝園小学校ホームページへようこそ!!

6年生 運動会 開会式 part1

画像1 画像1 画像2 画像2
 これまで運動会に向けて練習を重ねてきました。
 開会式では、スローガンに向かってがんばろうという気持ちが伝わってきました。
 写真は昨年度の優勝旗と応援優勝杯の返還、児童代表の挨拶の様子です。

6年生 運動会 開会式 part2

画像1 画像1
 選手宣誓の様子です。
 どの団長も堂々と宣誓しました。とても気合いが入ったかっこいい姿でした。

6年生 運動会 開会式 part3

画像1 画像1 画像2 画像2
 各団のスローガンの発表です。
 写真は赤団、黄団の様子です。

6年生 運動会 開会式 part4

画像1 画像1 画像2 画像2
 各団のスローガンの発表です。
 白団、青団の様子です。

運動会(1)【1年生】

 今日は、低学年の運動会がありました。
 小学校初めての運動会。子供たちは、気合いを入れて登校しました。
 開会式は、6年生と一緒にグラウンドで参加しました。運動会の歌「ゴーゴーゴー」では、声が響き渡りました。
 50メートル走では、自分の出せる力を全て発揮し、最後まで走る姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会2(1年生)

 運動会「玉入れ」では、練習の成果を発揮しようと、ねらいを定めて玉を入れました。だんだん入る数が増えてきていた1年生。かごをしっかりと見て、一生懸命に玉を投げました。
 運動会が終わった後、6年生から「がんばったね」と声をかけてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 運動会のサポート part1

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の運動会では、6年生が低学年、中学年の競技のサポートをしました。
 競技の中で用具等の仕事をしました。責任をもって自分の役割を果たしていました。

6年生 運動会のサポート part2

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生、運動会のサポートの様子です。応援や徒競走のサポートをしました。

3年生 運動会 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、中学年の運動会を行いました。競技は午後からでしたが、午前に行われた開会式にも、テレビ放送を通して参加しました。大きな声で「ゴーゴーゴー」を歌い、気合い十分の子供たちでした。

3年生 運動会 その2

画像1 画像1
 給食後は、いよいよ運動会。
 各クラスで、かけ声をかけて出発しました。子供たちの本気度が伝わってきました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事・休日等
4/6 着任式 始業式
富山市立芝園小学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町三丁目1-26
TEL:076-432-7700
FAX:076-432-7707