最新更新日:2024/06/24
本日:count up114
昨日:113
総数:717963
芝園小学校ホームページへようこそ!!

4年生 図画工作科 まぼろしの花 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 水彩絵の具を使って「まぼろしの花」をかきました。想像を広げてのびのびと描いていました。

4年生 図画工作科 まぼろしの花 3

画像1 画像1
 出来上がった作品を掲示しすると、壁がぱっと明るくなりました。友達の作品を興味深く見ながら、工夫を見付けていました。

4年生 音楽科 リズムをつくろう

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は音楽科の時間に、3種類のリズムを組み合わせてリズムつくりに取り組んでいます。自分たちのイメージに合うようにグループの仲間と相談したり、リズムを打って試したりしながら、楽しく取り組んでいました。

6年生 家庭科 靴下を洗濯!

画像1 画像1 画像2 画像2
 自分の靴下を手洗いしました。汚れの目立つ部分はつまみ洗いしたり、しわを伸ばしてから干したりと、学習してきたことを生かすことができました。子供たちは、きれいになった靴下を見て、気持ちいいと話していました。

図工 鑑賞

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科「ざいりょうからひらめき」の学習でつくった絵をグループで鑑賞しました。子供たちは友達の作品を楽しそうに鑑賞し、材料の組み合わせやアイディアのおもしろさなど、よいところをたくさん見付けていました。

体育 まとあてゲーム

画像1 画像1
 的に向かってボールを投げて、落とした的の数を競います。投げ方について話し合い、上手な友達の投げ方をまねたり、繰り返しボールを投げたりするうちに、投げ方が上達しました。

5年生 密に気を付け、学年活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、学級代表が中心となって企画した学年集会を行いました。集会では、密にならず、簡単にできる競争を行いました。楽しい実況中継等もあり、大盛り上がりでした。

のってみたいな いきたいな

画像1 画像1
 図画工作科「のってみたいな いきたいな」では、虫と一緒にどこに行きたいか考えて絵に描いています。
 「海に行きたいな」「空を飛びたいな」と話しながら、どんな絵にしようか楽しく考えています。また、虫の本や図鑑を参考に、虫の特徴をとらえながら絵を描いています。

6年生 チャレンジ陸上校内記録会 開会式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 チャレンジ陸上校内記録会を行いました。開会式は、各団の団長・副団長が運営を行いました。スローガン「本気でチャレンジ!輝け!芝園っ子」に向けて、一人一人が頑張って練習してきた成果を発揮しようと、気合いに満ちた表情でした。

6年生 チャレンジ陸上校内記録会 競技の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 競技中の様子です。子どもたちは、50m走とソフトボール投げ、走り幅跳びの3競技に挑みました。今日まで、自分の目標を超えようと、一生懸命練習してきました。結果を受けて喜んでいる子も、悔しい思いをしている子もいましたが、皆練習してきたからこそ味わえた思いです。次の活動へつなげていきたいですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事・休日等
4/6 着任式 始業式
富山市立芝園小学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町三丁目1-26
TEL:076-432-7700
FAX:076-432-7707