最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:68
総数:716815
芝園小学校ホームページへようこそ!!

1年生 マットを使った遊び3

画像1 画像1
 マットを使った遊びでは、ゆりかご、鉛筆転がり、前転がり等の練習を続けています。
 今日は、おへそを見て丸くなって回る練習をしました。練習するにつれて、まっすぐに回ることができたと喜ぶ子供たちの姿も見られました。

1年生 マットを使った運動遊び2

画像1 画像1
 体育科の学習では「マットを使った運動遊び」を行っています。
 2回目は、新しく「かえるの足打ち」や「前転がり」を行いました。より多く足打ちができるように、まっすぐ回ることができるように、子供たちは夢中に練習をしていました。

3年生 器械運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育科では、マット運動や跳び箱運動の学習を行っています。
 目標を達成できるように、自分に合った場所を選んで練習しています。友達とアドバイスし合いながら技の習得に向けて意欲的に取り組む子供たちです。

3年生 彫刻刀を使って

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科では、国語で学習した「三年とうげ」を題材に版画を作成しています。
 版木に下絵を写し、線彫りしていくのですが、3年生の子供たちにとって彫刻刀を使うのは初めてです。注意をよく聞き、安全に気を付けながら集中して彫っていました。

陣取り雪合戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 団対抗で陣取り雪合戦をしました。宝箱を陣地にもっていったり、阻止したりするなど、力いっぱい楽しく遊びました。

4年生 算数科 大きな面積の単位

画像1 画像1
 算数科で、平方メートルや、ヘクタールなど、大きな面積を表す単位について学習しました。実際に1平方メートルの大きさをテープで測ったり、教室や黒板の縦と横の長さを測って面積を計算で求めたりしました。また、身近な環水公園や、芝園小学校の敷地面積や、ディズニーランドや富山市の面積を調べました。大きさのイメージを実感しながら楽しく学習しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事・休日等
4/6 着任式 始業式
富山市立芝園小学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町三丁目1-26
TEL:076-432-7700
FAX:076-432-7707