最新更新日:2024/06/14
本日:count up96
昨日:64
総数:861600
児童会スローガン「やさしく ささえあって しらないことにも挑戦 いろいろなルールを守ろう 広田っ子」を目指してがんばっています。

新学期が始まりました。

今日から新学期が始まりました。

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、始業式は、各教室のTV放送を通して行います。
朝の会の前に、検温を実施しました。
水曜日からは、各家庭で検温してから登校させていただけますようお願いします。

入学式に参加される保護者の皆様へのお願い

入学式が近づいて参りました。
 入学されるお子さんも保護者の皆様も楽しみしておられることと思いますが、新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、保護者の皆様におかれましては、次のような対応をお願いいたします。

 1 入学生と保護者の方の朝の検温と健康観察をしっかり行い、37.5度以上ある場合,
咳や倦怠感、味覚・臭覚の異常等が見られる場合には、登校を控える。

 2 入学生と保護者の方共に、準備できる方は、マスクを着用する。

 学校では、お子さんが入学して来られる日を心待ちにして、入学式の準備を進めています。お子さんや保護者の皆様が心に残る一日を過ごし、入学後も安全で楽しい学校生活を送れるよう保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

令和2年度が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和元年度末には、教頭を始めとする9名の教職員・職員が、転出(退職)いたしました。
どの教職員・職員も地域のため、子供たちのために力を尽くして働くことができましたのは、皆様のおかげです。改めましてお礼申し上げます。

そして今日から、令和2年度が始まりました。
新たに9名の教職員・職員を迎えることができました。
外はあいにくの雨模様ですが、一つ学年があがる広田っ子のために、今日からみんな明るく、楽しく、そして一生懸命に仕事をしています。感染症対策も強化して、児童を迎える準備を進めているところです。

広田っ子のみなさん。4月6日の始業式を楽しみに待っていてください。
入学式も4月7日に予定通り行う予定です。新入生の皆さんも楽しみに待っていてくださいね。
保護者の皆様・地域の皆様、新しい教職員・職員につきましては、追ってご紹介いたします。

学校では、今できることを精一杯に進めています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 第1学期始業式

広田小学校の教育

学校だより

1学年だより

2学年だより

3学年だより

4学年だより

5学年だより

6学年だより

なかよし学級だより

保健室から

お知らせ

富山市立広田小学校
〒930-0831
富山県富山市鍋田22-53
TEL:076-451-6280
FAX:076-451-6279