最新更新日:2024/06/14
本日:count up3
昨日:49
総数:545340
柳町小学校のホームページへようこそ。

10/23(金)国際教室 クイズ大会

 「はんたいことばクイズ大会」を開きました。この日に向けて準備を進めてきた子供たち。たくさんの友達が手を挙げて答えてくれたので、とてもうれしそうでした。楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23(金) さわやか集会

 飼育栽培委員会がさわやか集会で中庭にある、ゲートの発表をしました。ゲート名は事前に全校児童に応募したもので、「わくわくスマイルフラワーゲート」となりました。発表後は中庭に咲いている花を各クラスに渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23(金) 2年生 国語科

 「秋がいっぱい」を学習しました。思いつくだけ、秋の言葉をノートに書いて、先生対子供たちでしりとりをしました。結果は子供たちが勝ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/23(金) 4年生 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 係活動のポスターを作成中です。色やデザインは、各係で工夫します。
 ポスターには、「係名」「メンバー」「係の仕事」「みんなへのお願い」を記載します。
 現在、4年1組には、「わくわく読書係」「わくわくイラスト係」「楽しいわくわくクイズ係」「たのしいイベント係」「キラキラ体育係」の係があります。

10/23(金) 3年生 国語科1

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の学習の続きです。班で意見をまとめるために話し合いをしました。

10/23(金) 3年生 国語科2

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生への読み聞かせにふさわしい本を選んだ子供たち。
 順番に、選んだ本の名前と、その本を選んだ理由を発表しました。
 それを書いた付箋を画用紙に貼り、まとめました。

10/23(金) 1年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
 体力テストのシャトルランの測定をしました。6年生が、終了のタイミングを教えてくれたり、記録をとってくれたりしたので、スムーズに取り組むことができました。

10/23(金) 6年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の前で、自分の力を精一杯発揮する6年生。体力テストのシャトルランの記録を測定しました。自分たちの測定を終えると、1年生の測定の補助をしました。

10/22(木) 2年生 町探検1

 柳町校区内の南コースの町探検に出発するところです。雨が降らなくてよかったです。元気よく出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/22(木) 2年生 町探検2

 柳町郵便局に到着しました。「ポストはなぜ赤色ですか?」「大変なときはどんなときですか?」など、たくさん質問しました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 着任式 始業式 2〜5年11:20下校、6年11:40下校
富山市立柳町小学校
〒930-0016
富山県富山市柳町4-2-26
TEL:076-441-2071
FAX:076-441-2072