最新更新日:2024/06/14
本日:count up6
昨日:49
総数:545343
柳町小学校のホームページへようこそ。

12/11(金) 6年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習室に新聞紙を広げ、床の上で書き初め練習をしました。文字を書くときの留意点を意識して、丁寧に書きました。技能が高まっています。冬休みには、練習を積み重ね、さらにレベルアップを目指してほしいと思います。
 作品は、廊下に掲示しましたので、個別懇談会でご覧ください。

12/11(金) 5年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教科書で「やなせたかし」の伝記を学習した子供たちは、図書室で、自分が読みたい人物の伝記を選びました。それを読み、出来事を書き取りました。
 出来事をきっかけに、その人物が何を考え、どのように生きようとしたかを考えていきます。

12/11(金) 4年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、床の上で書き初め練習をしました。「の」「春」を書くのが苦手な子供がいたので、一文字ずつ練習をしてから、「立山の春」の4文字を書きました。
 先週より、勢いのある文字を書ける子供が増えました。

12/11(金) 4年生 情報教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 情報教育の先生に指導していただき、プログラミングをしました。Viscuitというソフトウエアを活用し、ゲームを作成しました。難易度の高い学習でしたが、意欲的に取り組みました。

12/11(金) 3年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 跳び箱運動の様子です。練習の成果により、技能が上達しています。
 そして、今日は、初めて7段の縦置きの跳び箱を設置し、6段を跳ぶことができた子供たちが、挑戦しました。
 みんな意欲的に学習しています。

12/11(金) 2年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
 かけ算の文章問題を自作しました。発表して、みんなでその答えを求める式・答えを考えました。

12/11(金) 1年生 情報教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は「マウスの練習」をしました。クリックやダブルクリック等、マウスを上手に使いこなすことができるようになってきました。

12/10(木) 1年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「はこでつくったよ」の学習をしています。箱の形や色を見て、何ができるかイメージを膨らませながら取り組みました。

12/10(木) 3年生 音楽科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 リコーダー、歌、リズム楽器の音をきれいに合わせることを目指し、楽譜に階名を書き、リコーダーの練習をしました。曲名は、「パフ」です。

12/10(木) 6年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6チームに分かれて、ソフトバレーボールのリーグ戦をしています。ずいぶんラリーが続く場面も見られるようになりました。チームで協力してボールをつないでいます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 着任式 始業式 2〜5年11:20下校、6年11:40下校
富山市立柳町小学校
〒930-0016
富山県富山市柳町4-2-26
TEL:076-441-2071
FAX:076-441-2072