最新更新日:2024/05/29
本日:count up15
昨日:48
総数:544059
柳町小学校のホームページへようこそ。

8/21(金) 6年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これまで学習した中から選び、「はらい」を復習しました。「友達」です。右はらい、左はらい、しんにょうと、3種類のはらいの筆遣いに気を付けて練習しました。

8/21(金) やなぎっ子の様子1

 1年生は、50メートル走をしてきたので、汗の始末と水分補給をしています。
 2年生は、算数科の学習で、難しい問題を、友達と話し合いながら考えています。
 3年生は、国語科の学習で、振り返りをしています。真剣に考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/21(金) やなぎっ子の様子2

 4年生は、次回の理科の実験の計画と予想を話し合っています。
 5年生は、ALTの先生と楽しく外国語科の学習をしています。
 6年生は、算数科で円の面積の求め方を真剣に考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/20(木) 2年生 歯科検診

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日、歯科検診を行いました。検診前に歯磨きをしてから、検診をしてもらいました。
 
 写真は歯の授業を受けている様子です。歯磨きの仕方や歯の大切さを学ぶことができました。

8/20(木) 1年生 歯科検診

画像1 画像1
 「ちゃんと歯磨きしてきた?」「仕上げみがきもしてもらったよ!」と、登校してきた子供たちが話をしているのが聞こえてきました。
 検診では、学校歯科医の城川先生から「乳歯と永久歯の話」を聞きました。食後の歯磨きをしっかりして、歯を大切に過ごしていきましょう。
画像2 画像2

8/20(木) 1年生 読書の時間1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供たちが楽しみにしている図書室での読書の時間です。

8/20(木) 1年生 読書の時間2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校司書の先生が、読み聞かせをしてくださいました。
 「しっぽのつり」という話のパネルシアターです。子供たちは、だんだん話に引き込まれていきました。

8/20(木) 3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 育てているホウセンカの鉢を日陰に移動させ、観察しました。
 葉や茎の長さを測る子、花や葉の枚数を数える子、色をよく観察する子など、様々です。
 そして、観察カードに絵や文で記録しました。

8/20(木) 「昼休みは校内で」1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝からぐんぐん気温が上がりました。熱中症予防対策の一環で、給食後の昼休みは、グラウンド、中庭、体育館で遊ばないことにしました。

8/20(木) 「昼休みは校内で」2

画像1 画像1
画像2 画像2
 子供たちは、多目的室や、エアコンが入っている教室や図書室等で、遊んだり読書をしたりと、工夫して過ごしました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 着任式 始業式 2〜5年11:20下校、6年11:40下校
富山市立柳町小学校
〒930-0016
富山県富山市柳町4-2-26
TEL:076-441-2071
FAX:076-441-2072