最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:49
総数:545337
柳町小学校のホームページへようこそ。

6/12(金) 6年生 「やった!速く走れた!」

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育科の学習で折り返しリレーをしました。
「ももをしっかりあげると速く走れるのだね。」
「やった!速く走れた!」
 汗をかきながら全力で走る6年生たちでした。

6/12(金) 2年生 体育

 今日の体育は、体つくり運動をしました。流れる音楽にあわせて、線を踏まないように、ジャンプしながら手を動かしました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12(金) 4年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週は筆遣いの練習をした子供たち。今日は、「林」を練習しました。
 左はらいや右はらいが難しいので、苦戦する様子も見られましたが、集中して取り組みました。

6/12(金) 6年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、「快晴」の文字を練習しました。筆順と点画とのつながりに気を付けながら取り組みました。
 来週は、清書します。

6/12(金) やなぎっ子の様子 2

 4年生は、理科のテストをしています。
 5年生は、ALTの先生と外国語科の学習をしています。ワークシートに簡単な英語を書いています。
 6年生は、「もっと1年生と仲良くなるために、どうしたらよいか」を話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12(金) やなぎっ子の様子 1

 1年生は、柳トレで行う予定の「きときと夢体操」の動画を見ながら覚えています。体が自然に動き出しています。
 2年生は、国語科「たんぽぽのちえ」の学習をしています。友達の話の聞き方がとても上手です。
 3年生は、国語科「言葉で遊ぼう」の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11(木) 曜日を覚えよう

 曜日の言い方を覚えています。カードを順番に並べて、何度も練習しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/11(木) 6年生 「うんうん!可愛く書けているね!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2限目に1年生が世界にひとつだけの名刺を持ってきてくれました。
「1年間よろしくお願いします。私の名前は〜。」
「うんうん!可愛く書けているね!」
 自然と膝をつき、目線を合わせようとする6年生も。心の成長を感じた瞬間でした。

6/11(木) 1年生 図書室へ行ったよ 〜パネルシアター〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 司書の先生から「パネルシアター」を見せていただきました。
 真剣に聞く姿勢がすてきでした。

 読書も継続して頑張っている1年生です!


6/11(木) 1年生 〜どうぞよろしく〜

 先生方や6年生に手作りの名刺を渡して、自己紹介をしてきました。

 自分の名前と「よろしくお願いします!」を元気いっぱい伝えてきました。

 「ドキドキした!」「うれしい気持ちになったよ!」と、みんなの笑顔がたくさんあふれる時間になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 着任式 始業式 2〜5年11:20下校、6年11:40下校
富山市立柳町小学校
〒930-0016
富山県富山市柳町4-2-26
TEL:076-441-2071
FAX:076-441-2072