最新更新日:2024/05/30
本日:count up54
昨日:142
総数:748753
児童会スローガン「夢に向かって 全力チャレンジ 桜っ子」

4年生 総合

 3学期の総合は、「商品開発プロジェクトを通して、自分たちの思いを伝えよう」がテーマです。今日はどんな発表の流れにするのかを会社ごとに話し合いました。効果的に自分たちの思いが伝わるように、工夫して案を考えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 雪遊び

 体育の時間に雪遊びをしました。団ごとに、オリジナル雪だるまを作りました。役割分担をしながら、協力していました。雪の中でたくさん体を動かし、どの子もいい笑顔で、楽しい時間になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

何ができるだろう 6年生

画像1 画像1
卒業まであと37日。
残りの日々で何が出来るのかを真剣に考えています。
今日から階段の途中に、日めくりカレンダーが登場しました。
この日めくりカレンダーは、在校生の願いを受けて、6年生の女の子二人が作成したものです。
さて、明日は、何が書いてあるのかな?
今から楽しみです。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

chromebookを使ってみました 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今日からchromebookを使い始めました。
今日は、ガイダンスとして、使い方の約束等を確認しました。
これから授業の中でも使っていきたいと思います。

自分に贈る言葉 6年生

画像1 画像1
自分に贈る言葉が決定しました!
2月から習字の練習に入ります

1年生とドッジボール 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
金曜日の朝は、1年生と6年生が一緒に体力づくりに取り組む時間です。
1年生と一緒に触れ合うこの時間を楽しみにしている6年生も多いです。
今日は、ドッジボールをしました。
朝の体育館は、とても冷え込んでいましたが、ドッジボールが始まると、歓声があちらこちらで聞こえてきて、熱気であふれていきました。

夢向かう自分 6年生

画像1 画像1
卒業まであと38日。
今、子供たちは、卒業までに自分たちにできることを考え、行動しています。
今日は、せっせと雪かきをしている6年生男子の姿がありました。
少し水分を含んだ雪をスコップで運ぶのは大変だったと思いますが、一生懸命取り組んでいました。
ありがとう!

1年生 6年生と体力つくり

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝は、6年生とドッジボールをしました。1年生がボールを投げられるように、ボールを譲ってくれる優しい6年生。そして1年生は、思いっきりボールを投げていました。3学期もまた仲を深めていきましょうね。

1年生 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学期から続けている馬とびが、どんどん上手になっています。どの団も跳ぶスピードが速くなってきて、体育館の向こうの壁までスムーズにたどり着きました。そして今日は、新しいことにも挑戦しました。大縄跳びの8の字跳びです。どのように縄に入ればよいのか歩いて確かめました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

保健だより

案内・お便り

保健関係

学習支援

桜っ子だより

富山市立桜谷小学校
〒930-0897
富山県富山市田刈屋279
TEL:076-432-4235
FAX:076-432-0752