最新更新日:2024/12/10
本日:count up46
昨日:113
総数:670503
朝晩、冷え込む季節になってきました。早寝・早起きを心がけ、体調管理に気を付けて、過ごしましょう!

5年生 書写の授業 3組

 書写の時間には、お祝いの習字を書いています。「光」「希望」「ありがとう」等、いくつかの候補の中から好きな言葉を選び、全体のバランスに気を付けて練習しました。
画像1 画像1

1年生 「たぬきの糸車」を頑張っているよ

 国語科で「たぬきの糸車」を学習しています。教科書の言葉から、場面の情景や、登場人物の様子を考えています。話し合いを通して、友達の良いと思った考えを書いたり、自分の想像を膨らませたりして読み深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

情報委員会 真剣な話し合い!

大雪で4日間休校になったため、今日が3学期最初の委員会活動になりました。6年生はもう少ししかできない委員会活動を名残惜しむかのように、曜日毎の放送内容決めの話合いに真剣に取り組み、自分の考えをどんどん出していました。5年生もそんな6年生に負けじと真剣に考え、自分の意見を述べていました。
画像1 画像1

5年生 雪遊び

 今日は体育の時間に雪で遊びました。先日の大雪の際には、家の除雪を手伝った子供たちでしたが、今日は雪で思い切り遊びました。とうぶっこ山から勢いよくそりで滑ったり、雪に沈まないように歩いたり、各々が雪で楽しく遊ぶことができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科「豆電球つくかな」

画像1 画像1
 今週から本格的に学習がスタートしました。理科では、明かりの付き方について調べています。電池の向きや導線の繋ぎ方を変えて実験しました。

6年生 思いを込めて(書写)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の書写も後少し。ということで、今回は今までの学習を活かして、教師が用意した言葉を自分で選んで書く書写の時間にしました。教師が提示した言葉は、「明るい未来」「固い友情」「ゆずり葉」「将来の夢」「感謝」「光る銀河」「ゆずり葉」「旅立ちの朝」「七転び八起き」。一人一人、思うところがあるようで、自分で選んだ言葉に思いを込めて真剣に練習に取り組んでいました。どの子も1年間の成長(上達)を感じさせる素敵な字を書いていました。来週清書をしますが、どんな作品になるか今から楽しみです。

6年生 ピンチの時に頼りになる6年生!

画像1 画像1
 今日は、5年生が校外学習に出かけていました。しかし、道路状況が悪かったのか、5年生が給食時間になってもなかなか帰ってきませんでした。5年生は腹ぺこだろうし、帰ってきてから準備をしていては、食べ始める時間がかなり遅くなるので、無担任数名で5年生の給食の配膳をすることにしました。すると、お手洗いで5年生教室の横を歩いていた6年生が異変に気づき、急遽給食を配膳を手伝うと申し出てくれました。おかげで、配膳は瞬く間に終わりました。おまけに、パンの入っているケースを片付けてくれる気の利きよう。ますます、「6年生、すばらしい!」と感心させられました。
 放送室に行くと、情報委員と給食委員の6年生が、5年生の穴を埋めるべく、二人で協力しながらお昼の放送を行ってくれていました。
 本当にピンチの時に頼りになる6年生でした。

5年生 社会見学 四季防災館&イタイイタイ病資料館

 今日、5年生は社会見学で、四季防災館とイタイイタイ病資料館の見学に行ってきました。四季防災館では、火災時の避難の仕方や初期消火等の体験をし、イタイイタイ病資料館では、イタイイタイ病の歴史や現在に至るまでの取組等を学びました。
 久しぶりの学校行事ということもあり、とても楽しい社会見学になったようです。今日の社会見学のことを、ぜひ子供たちに聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 雪遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の雪遊びは、東部っこ山でそり遊びをしました。安全な登り方や滑り方、ブレーキのかけ方等を学習した後、順番にそりで滑りました。しっかりひもを持ち、スピードに乗って下まで滑り抜け、何度も挑戦していました。また、雪の上を走ってグラウンド一周旅行をしたり氷鬼をしたりして、思いっきり遊びました。

6年生 昨日の雪かきのおかげで、玄関前が歩きやすく。

 昨日、玄関で子供たちを迎えていると、まず、6年生担任がスコップを持って、雪かきを始めました。それに続くように6年生の子供たちがどんどん出てきて雪かきを始めました。子供たちの数はどんどん増えていき、みんなが一生懸命作業をするので、みるみる玄関付近の雪はなくなり、アスファルトが見える状態になりました。
 そのおかげで、今日の玄関前はほとんど雪や氷がない状態で、子供たちは滑って転ぶこともなく、安心して歩くことができました。
 6年生さんありがとう!いつも頼りになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事等
4/6 着任式・始業式
富山市立東部小学校
〒930-0966
富山県富山市石金1-5-44
TEL:076-421-3445
FAX:076-421-3470